//=time() ?>
愛知杯の予想になります
本命はラヴユーライヴ
前走は押して中団からの競馬。
早めに動かして、かなりのロングスパートになるも差し切り勝利。
本馬にとっては距離が短いながらも勝てたのは大きな成長。
全姉はラヴズオンリーユーで血統からも素質は十分。
自己条件の距離で今回も好走に期待。
フェアリーSの予想になります
本命はライラック
前走は輸送で気難しい面を見せてしまい、レースに集中出来ていなかったとのコメントがあり参考外。
新馬戦はスタート良く先行して馬群の中での競馬。
早め先頭でそのまま押し切り完勝。
今回は関東圏の中山で、距離も戻るので巻き返しがあっても。
シンザン記念の予想になります
本命はモズゴールドバレル
新馬戦はインの2番手で競馬、直線で抜け出して勝利。
今の中京芝はイン前有利。
中京芝での勝ち経験もありますし、外枠でもスッと先行出来そうな速さがあるので8番人気とオッズが付くのであれば狙ってみたいです。
中山金杯の予想になります
本命はヴィクティファルス
クラシック路線のため近走は距離が長すぎた印象。
2走前は前が壁になり、まともに追えない状態ながらも0.6秒差5着。
世代上位の格好はつけられたと判断。
中山での実績もありますし、今回の距離短縮がハマれば立て直しの一発があっても。
京都金杯の予想になります
本命はルークズネスト
前走は差し馬に有利な展開で先行馬には厳しかったため度外視。
2走前は初の古馬重賞で0.2秒差4着。
位置取り次第は勝ちも狙えたと思います。
中京は重賞好走実績がありますし、戦ってきたメンバーから今回は実力上位だと思うので好走に期待。
ホープフルSの予想になります
本命はコマンドライン
前走は早めにポジションを押し上げ折り合いながら2番手で競馬。
直線は早め先頭で手前を変えずに押し切り勝利。
手前変えに課題はありつつもそれでも重賞勝ちしているので素質は高い。
操縦性の高い馬なので距離延長もこなすと見て好走に期待。
有馬記念の予想になります
本命はシャドウディーヴァ
前走は逃げ馬不在のため展開利を狙って前に行くも逃げられず先行して0.9秒差7着。
ベストは差し競馬。
2走前は大外一気に差して1着。
暮れの中山芝はタフ。
中山牝馬Sの5着、昨年の府中牝馬Sでサラキアの2着。
適性ありと見て一発を期待。
阪神Cの予想になります
本命はホウオウアマゾン
前走は逃げて伸びない最内の馬場を走り、外を走ったグランアレグリア相手に0.4秒差5着。
2走前は差し馬に有利な展開を逃げ粘り3着。
今の阪神の馬場は内の馬も残っていますし、今回も逃げると思うので展開向けば勝ち負けまで期待したいです。
朝日杯FSの予想になります
本命はプルパレイ
前走は1頭になると集中して走れない気難しさが出たとのこと。
それでもセリフォスに僅差。
3走前は常に競られるも最後まで伸びてレコード勝ち。
前か横に相手がいた方が良く、今回は内に逃げそうな馬が複数いるので先行して最後まで集中して走れれば。
ターコイズSの予想になります
本命はアクアミラビリス
前走は外を回した馬が上位を独占する内が伸びない馬場状態。
大外を回して勝った今回人気のドナウデルタよりも人気でしたが、終始インを走り14着と度外視可能。
近年は内前有利の展開と馬場なので、人気落ちのタイミングで狙ってみたいです。