堺市上下水道局「すいちゃん」【公式】さんのプロフィール画像

堺市上下水道局「すいちゃん」【公式】さんのイラストまとめ


◆上下水道局の楽しいイベント情報♪
◆すいちゃんの活動♪
◆上下水道局に関係のある情報から関係のないことまで♪
◆もちろん災害情報も!
どんどんポストしていくで~!

すいちゃんLINEスタンプもよろしくな☆
store.line.me/stickershop/pr…
water.city.sakai.lg.jp

フォロー数:1876 フォロワー数:3828

みんなもよく飲んでる水道水は、安全性を確かめるための水質検査で51項目もの検査をクリアしてるんやでΣ(゚(0∀0)゚)!!それだけでなく水道水は美味しいねんv(゚(0∀0)゚)v昔、夏場の水道の味と匂いが気になったことを記憶してる皆さんも多いんじゃないかな~??☆つづく

2 10

も~、い~くつ寝ると~、お~しょ~が~つ~♪やなぁv(゚(0∀0)゚)v新年を迎える準備は順調に進んでるかな??大掃除、年賀状、おせち料理♪たくさんあるけど、すいちゃんもやれることから頑張るで!みんな、楽しい年末年始を過ごせるよう、体調管理には気を付けてな~。☆つづく

3 4

つづき☆重曹は100円ショップでも手軽に買えるけど、掃除用の重曹を選んでや!薬用・食用の重曹は割高なので掃除に使ったらもったいないで。それと重曹を溶かす時はぬるま湯くらいの温度の水を使ってや!重層水はあまり温度が高くなると、火傷や手荒れを起こす可能性があるから気を付けてな~♪

2 7

つづき☆地域にもよるけど、すいちゃんの知ってる深いところは10mくらい。浅いところは2mくらいかなぁ☆蓋を開けたら底がすぐそこって感じやで♪それじゃ、すいちゃんも今からちょっとマンホールを点検してくるわ……っていうか、頭が大きいから入られへ~ん(笑)(゚(> <。)゚)

1 3

堺市に新しくお家を建てようとする方などから、「○○地区の下水道の整備状況を教えてください」って電話で聞かれることがあるねん(゚(0∀0)゚)/皆も自分のお家の周辺の下水道の整備状況が気になったことはないかな?☆つづく

0 1

冬本番で寒さが厳しくなってきたけど、皆は体調管理バッチリかな(゚(Θ∀Θ)゚)?寒いと水分補給するの忘れがちやけど、実は冬こそ水分補給を意識してほしいねん!人間には汗とは別に呼吸や皮膚から水分が出て行く機能があって、乾燥する冬は夏以上にこの機能が活発になってるんやで。☆つづく

4 5

つづき☆「すいちゃん」やかわいい仲間たちが登場し、ほのぼのとした雰囲気やけど、地震に備えた備蓄の必要性や上下水道局の災害対策を説明する、とても大事な内容のマンガになってるで♪ぜひ、見てや~(゚(`0ω0´)゚)!!☆つづく

3 3

つづき☆災害時のトイレには、堺市が指定避難所の小学校に整備中の「マンホールトイレ」のほか、ご家庭で備蓄できる「携帯トイレ」もあるで!トイレを使える環境があれば、災害時でも衛生的で健康的な生活が送れるから、「世界トイレの日」をきっかけに、万が一の備えをお家でも進めてな。☆つづく

0 4

11月9日(水)から11日(金)まで京都府で行われる日本水道協会の総会は、全国の水道事業体が一堂に集まり、水道技術に関する情報交換や水道技術の向上をめざしたシンポジウム等を行うねん♪☆つづく

1 5

美原下水道サービスセンターは、北区、東区及び美原区の下水道の維持管理をやってるんやで!皆さまからの臭気・つまり等の相談や依頼のほか、災害が発生した時も迅速に対応するで♪☆つづく

0 1