//=time() ?>
酷暑を乗り切った皆さんが一夏の収穫を持ち込む9月の教室。どう過ごしたかの結果は画面に出てて、人間の生きる力を感じるのは毎度ながら不思議ですね。踏み止まり頑張って描いた絵は命を持ち意志と力をくれるのです。あと1ヶ月頑張りましょう!
新城教室、イメージを描く油彩。長く独りで描いてこられ、自分の世界を持つ。描いて潰して魅力的な色と絵肌が出現。自力で描き続ける力を信頼して指導は臨機応変に。大人の教室、体系的技術指導の導入は個人差の考慮が必要。絵は凄い事ができる。「趣味だから歳だから」等の線引き限界は意味無し。