榊原画塾 岡崎・新城教室 直前講習生徒募集中!見学体験随時歓迎さんのプロフィール画像

榊原画塾 岡崎・新城教室 直前講習生徒募集中!見学体験随時歓迎さんのイラストまとめ


画家白日会会員榊原康範@barasan7 の絵画教室。愛知県岡崎市本部&新城市アトリエ。幼児〜受験〜大人、大人の絵画講座。指導の様子と告知。#絵画教室 facebook Instagram #画塾 #榊原画塾 #美大受験 #大人の絵画教室 #児童絵画教室 #お絵かき教室 #公募展指導
sakakibaragajuku.com

フォロー数:188 フォロワー数:114

土曜日岡崎教室。高3生、デザイン学習、写真画像をアクリルガッシュで模写の課題。興に乗って3枚目。すっかり筆と絵の具を自分のものにしました。次もこの路線をやりたい!熱くノってるうちに腕を上げましょう。で次はデッサンに戻ろうね。何かが変わったのを実感する筈!#美大受験

0 6

高校生のアクリルガッシュによる写真模写。2枚目ですが、かなり絵具を自分のものにしてきました。映画の女優さんです。背景はアドリブでいろんなタッチを試してます。

0 5

4/6岡崎教室傑作選その2 小学生4年生。教室にある空き瓶、先生が10年前インドのガンジス川で汲んだ水の入った瓶(黄色いやつ)。仕上げた後は教室に置いてあるモチーフの時計など。先生が10年前の同じインドの旅の途中でネパールで買った香炉を描きかけた所でお母さんのお迎えが来ました。

0 2

社会人の若い人のデッサン。良い感じになってきました。が、まだまだ突っ込めそうで手応えを感じるのでもう一日やる事にしました。#鉛筆デッサン

0 4

毎週の2〜3時間も当然意味はあるが、長時間画面の前に自分を拘束して集中し、慣れると上達の加速するのを実感する、と。「描けた」と言えるには上っ面ではダメで、やる事が山ほどある、というのが、腰を据えて継続してやってみるとやってることの先の先が見えてくる、ということ。8時間制作。

0 2

子供の絵画土曜の傑作選
教室のモチーフを描いたり、想像で世界を広げたり、図鑑を見て描いたり…

0 4

岡崎市東部市民センター、絵画クラブ「東彩会」。ベテランさんが多いですがまったりと良い雰囲気で自分の制作をされてます。2/26〜3/3藤川町の「むらさき館」にて展覧会開催。年会費15000円程で年間20回勉強できます。生徒さん随時募集中です!新学期から絵を描いてみませんか?

2 8

若い社会人の方のアクリル着彩。インド製のブリキのポット。一応2日で完成。
着彩3枚目でなんとか自分なりのやり方を掴んできました。

0 4