榊原画塾 岡崎・新城教室 直前講習生徒募集中!見学体験随時歓迎さんのプロフィール画像

榊原画塾 岡崎・新城教室 直前講習生徒募集中!見学体験随時歓迎さんのイラストまとめ


画家白日会会員榊原康範@barasan7 の絵画教室。愛知県岡崎市本部&新城市アトリエ。幼児〜受験〜大人、大人の絵画講座。指導の様子と告知。#絵画教室 facebook Instagram #画塾 #榊原画塾 #美大受験 #大人の絵画教室 #児童絵画教室 #お絵かき教室 #公募展指導
sakakibaragajuku.com

フォロー数:188 フォロワー数:114

高校1年生、アクリルガッシュによるモチーフ描写です。今のうちに鉛筆デッサンと絵具+筆による着彩を同時に理解しましょう。
筆使い、絵の具の使い方、自分なりのやり方をつかめた様子です。
      

0 6

朝の絵画教室。生徒さんの鉛筆素描にiPad Proで彩色。LINEで再配布。デジカメをプリント、コピーで引き伸ばした画像を使う生徒さんが多いのでタブレットの有効性を実演。   

0 1

大人のアクリル静物画。筆と絵具のコントロールに鉛筆デッサン以上に気を使い妥協なく修正を重ねて良い作品にすることが、自分の望む絵が描けるかの分岐点です。
   

0 2

小学6年生の水彩。瓶を一通り描き、思案の末教室の空間を描き始めた。オーディオ装置をしっかり描いた!     

0 3

社会人の方の油彩のための鉛筆下画。構図はさらに検討してほぼこんな感じで画布に転写し油彩に入ります。   

0 3

9月のまだ残暑の頃に志摩市大王崎まで取材、油彩画が完成しました。お仕事をされてる社会人の方ですが、お忙しい中モチベーションを保ってここまで来ました。
お疲れ様でした!#絵画教室  

0 5

小学生の水彩画、凄い事になってきました。色彩のグラデーションの意味と、構図のアドバイスをした以外は全て自分で制作。夏休みの宿題!

6 25

ルーベンスの模写。画用紙にアクリルで灰色着色、鉛筆にアクリルガッシュ。卓上デッサンから「絵画」への橋渡しに有効な勉強です。普段デジタルで制作している人には、ハイライトの白絵具の厚さを変えることの効果の違いを感じ取ってもらいます。#大人の絵画教室

0 5

大人の絵画教室、第2,4土曜日の午前中。絵画自主クラブ「バラの会」の「南彩会」。来月の近江八幡バス旅行、夏のスケッチ旅行の楽しい話にも花が咲く。
6/20〜25の岡崎市立中央図書館りぶらの展覧会に向けて制作中!ますますレベルアップ!

0 4

新城市立八名小学校の地域講座、校内で風景画写生!
遠近法の簡単なレクチャーの後各自で現場に散る。貴重な体験!八名小学校の校舎に聳える塔から地区を一望のもとに。水田もチラホラ。車神社前では田植え。
雲の動きが早く、日向と日陰がすぐに変化、風が強く風がまだ少し冷たいが絶好の写生日和。

0 1