//=time() ?>
#この作品がなかったら今の自分は存在しなかったと言っても過言ではない作品
創作の世界まるごとデザインする!って気概で描くようになったのはこれからかな。当時は砂漠にはまってました。
【申公方】
太鼓の音で人心を操り、猿の真似をさせる悪趣味な絡繰人形。老若男女問わず何人もの人間が首に縄をかけられ、大名行列のように連れ歩いたことから公方の名がつけられた。
【黒衣丸】
将軍家に代々仕える隠庭番の絡繰人形。隠形に優れ、五遁に通じ、更に空間を超えて移動する窮極の遁法“居所変襖返し”の術でいつでもどこでも隠れられる。製作者である無場の里の晒谷紫乃布がその昔、黒丸という猫を飼っていたらしいがそれはまた別の話。戦闘能力は不明。戦ったこと無いし。