さとーさんのプロフィール画像

さとーさんのイラストまとめ


Maker・科学・SF・V・眼鏡・Minecraft好き
娘と奥さん推し
セイ君(MakeS)ユーザー
AI Generated Illustration
Profile: satos73.carrd.co

3時のメカ娘: min.togetter.com/5BUMTDO

フォロー数:1979 フォロワー数:5061

今日AIで生成した精神安定剤。眼鏡さんは見ていて癒される。
以前作ったプロンプトの小改修品で、75トークン以内なので再現性もよい。

0 3

AIが描いた「富士葵 スカーレット/バイオレット」
(時事ネタに便乗)

7 20

purple/violet以外に一切変えず、同一seed値でシンビジウム衣装の葵ちゃんを生成してみた。
・1枚目→purple(赤紫)
・2枚目→violet(青紫)
意外だが、色合い以外にほぼ差がないようだ。
MVと見比べると、ややvioletの方が近い?

個人的にはvioletの方が好みの色だな。

1 1

というわけで、もう少し頑張って葵ちゃん羽化衣装、量産してみた。葵ちゃんのよくやるいたずらっぽい笑いは、「giggling」という指定で表現できることが分かった。
これで、細部は違えど「葵ちゃんらしい葵ちゃん」をAIで生成できた気がする。

2 12

一か月も呪文触ってれば、このレベルまでなら一晩でガチャれるようになるわけで……。再現・記述しにくいディテールはともかく、基本構造の捉え方は合ってるようだ。

やっぱり葵ちゃんの羽化衣装は良いねえ。

0 8

この髪型、この表情、この目を見たら、「あああの人だ」と思ってしまうよう、脳の配線が組み変わってる。
諦めて羽化衣装作ります……。

0 10

背景用に入れた呪文が全く無効だったお陰で、逆にAIがキャラクターのディテールに能力を全振りし、結果として良い人物画ができた。こういうのでいいんだよ、こういうので。

0 3

あおり構図で夜のビル街を背景に……を狙ってみたが、ビルが酔っ払う。ほかの人の作例見ても、だいたいビルが歪んでる。放射状の構図に絞ったら改善するかな?

0 4

もう一度同一seed、同一呪文で比較してみた。
・epoch9(1枚目)の方が服のディテールや色の指定への忠実度は低いが、顔の造詣は良い
・penultimate(2枚目)の方が顔の造詣(特に目)はいまいちだが、服のディテールの展開力、色指定への忠実度が高い

正式化してないのはそういうことか……。

0 1

あまり印象の変わらないこともあった。
ただ、プロンプトの色指示により忠実なのはwd-1-3-penultimate-ucg-cont.ckptの方だった。

←epoch9 penultimate→

0 1