さよのすけさんのプロフィール画像

さよのすけさんのイラストまとめ


刀剣乱舞の源氏兄弟と鶴丸国永と山姥切長義が好き。考察本出してます。/20↑成人済/アイコンは@Ray_nanaseさん作/ピクシブ pixiv.net/users/1951201/…
profcard.info/u/PnC984MqDTTw…

フォロー数:391 フォロワー数:9711

本能寺の名刀展、前回に引き続き

実休光忠の復元刀と同寸の太刀(※刃はありません)は、持つことができます。
意外と軽く感じて、扱いやすそう。

アクリルケース入りの薬研藤四郎の復元刀は、手に取って鑑賞できます。
棟に「一平」と刀匠の銘を確認できました。
https://t.co/lTYWGGZ4Qx

18 65

本能寺の名刀展に行ってきました!

え?光忠の太刀が出てる!?
ザ・光忠!って感じの、華やかな丁子乱れ。名品だああ!

復元刀・実休光忠も展示されているので、リアル光忠と見比べられます。

包平、国宗、貞宗、国吉、伝宗近、備前の清光、勝海舟所持刀、なども出ていて、いやもっと宣伝して!

299 1044

御伴機能でも

髭切と膝丸とたぬたぬと三日月とこぎちゃんとパパ上といっしょに
南座に来たよ!

歌舞伎っぽく軽装で。

1 61




君は国の重文で、私の人生の宝‼️

出会って9年ともなると
「この1年、お世話になりました。
これからの1年もよろしくお願いいします」
って気分になります。

去年は歌舞伎とか、わくわく源氏ランドとかで、最高に楽しかったです👍👍

31 342

ふくやま美術館 正宗十哲展

太鼓鐘貞宗

今回、音声ガイドが佐藤拓也さんなんですが、
「刃文も優しい印象で、小さな姿ともあいまって、なんとも可愛らしく感じますね☺️」
とか、燭台切のお声で貞ちゃん本体が語られる機会とか、空前絶後では?

美しい肌に白い刃文の、明るく健やかな短刀でした!

67 187

イケメンに招かれてこの門をくぐったら、戻れないやつ。

19 421

正宗十哲展、おかわり行ってきました!
相互さんに「え、なんでいるんですか」と驚かれましたが、ほら、前回は江雪左文字像除幕式とか講演とかで時間が足りず(それでも3時間半はいたはずなのだが)、家に帰って図録をめくっているうちに辛抱たまらなくなり、気がついたら新幹線予約してしてました😋

15 161

せっかくなので、左文字でぎゅぎゅっと江雪さんを囲んで記念撮影してきました。

❄️「狭い……ですね☺️」

6 61

ふくやま文学館の江雪左文字像設置記念展行ってきました!

ワンフェスと化す文学館。
これはもはや芸術!

面白かったのは、上半身がでっかすぎて足二本では自立できないので、足元に風のモチーフをつけたこと。
あのモチーフ、神気の香る、凛と涼やかな歩みを視覚化したみたいで、すごい好き。

564 1648

あのっ、何かいまいち知られてない気もするんですが、
ふくやま美術館、
・江雪左文字
・太閤左文字
・太鼓鐘貞宗
・松井江
が出品されてます!!!
しかも江雪・太閤・太鼓鐘は撮影OK!📷🆗
個人蔵の太鼓鐘が撮影可は珍しいのでは??
松井は写真不可ですが、何気に宣材にババーーンと出ています。

2567 5457