//=time() ?>
メロンさんから、何か在庫積み増してくれとの相談が来たので「艦これ本8」をお願いしました。現状在庫切れ状態ですが、11月になったら通販取扱が再開されるかと思います
第1次JAXAブームの頃なんて、広報が探査機をマスコット化したり「~くん」「~さん」呼びするだけで大騒ぎだった、というのも語り継いでいきたい
萌衛星図鑑を描いてた頃、官民問わず色んな方にお会いしたけれど、ある一定の年齢層を境に企画に対する反応ははっきり分かれた。もうあれから15年経ってるのだから、こういうのに触れた経験のある層も組織のだいぶ上の方に来ているんだなあと、何となく想像
JAXA相模原の特別公開。「あかつき」と「はやぶさ2」、こういう落ち着いた時期にこそ、当事者から話が聞ける今のウチにしっかり話を聞いておいた方が良い(展示がなかったらごめんなさい)。
夏休みに遠征してきた中高生が鎮守府近くのコンビニとか立ち寄って「もしかして艦娘に会えたりしちゃうかも~(キャッキャ♪)」とかやってるとその背後に、無限にアイスを食べているあれやこれやが立っているかも知れない
艦娘である自分たちが人間社会のコミュニティに混じっていくときだけ、ふだんとちょっと違う雰囲気になったりするエピソードも、御飯三杯イケる