大塚志郎 漫画を色々発表中!ぜひご覧ください!さんのプロフィール画像

大塚志郎 漫画を色々発表中!ぜひご覧ください!さんのイラストまとめ


漫画家。漫画を色々投稿します!いいねフォローなどしてくれると喜びます。生還図鑑2巻新発売!→amazon.co.jp/dp/4299069730/…
ピクシブ・ブース→umihan.booth.pm
pixiv.net/member.php?id=…

フォロー数:2022 フォロワー数:53851

GW中に水辺で遊ぶ人は「おいでおいで現象」と「後追いい沈水」にご注意ください。(2/2)
溺れる理由は様々ありますが「油断」「準備不足」「無知」などは知識をつければ回避できます。
知識をつけて楽しく水遊びしてください😆


📷

46 83

GW中に水辺で遊ぶ人は「おいでおいで現象」と「後追いい沈水」にご注意ください。溺れる典型パターンです。(1/2)
   

163 296

海版エアバッグというものがあるそうです(3/3)
発想はめっちゃいいと思いますが課題も多いみたいです。現状ではライフジャケットが一番安全で効果的です。お店で自分にあうライフジャケットを探しましょう 快適なものも売ってますので😁

 

23 119

海版エアバッグというものがあるそうです(2/3)
だいたいこんな感じで使うそうですが弱点もあるみたいです

18 100

川でも海でも急な深みには注意しましょう。わかっていても溺れますって漫画(3/3)
溺れる理由
・安全と思ってる足場が崩れる
・手前の足場がすべる
・溺れた人が気になって後追いしてしまう

などに注意しましょう

98 333

川でも海でも急な深みには注意しましょう。わかっていても溺れますって漫画(2/3)

60 228

川でも海でも急な深みには注意しましょう。わかっていても溺れますって漫画(1/3)
 

673 1265

【海の危険「急な深み」を事前に知り避ける方法】(3 /3)

深みになってるか知る方法の答え
・バームが形成されているか
・高波や砕け波が起きてるか
・遊泳禁止の看板があるかどうか

以上が深みになってるかわかる方法です。海で泳ぐ際は気をつけてみましょう

70 280

【海の危険「急な深み」を事前に知り避ける方法】(2/3)
海に入らなくても深みがあるかわかる方法とは…?
答えは最後で。

42 171