//=time() ?>
【何もしなかったのに給料を請求する漫画アシの話】(2/3)
入ってみたら「仕事が用意されていない現場」で「何もできない状態」だった。
これは漫画家の責任なので普通に請求できます。
…しかし「何もしなかったんだから」と言いお金を出し渋る漫画家が一定数います
【漫画のアシスタントで常に不足している人材の話】(3/3)
チーフアシさんは慢性的に不足してます。
腕のいいアシさんは高給で売れっ子の所で雇われてたり、漫画家としてデビューしちゃうので常に減り続ける人材です。初心者はかなり多いです。
【漫画のアシスタントで常に不足している人材の話】(2/3)
修羅場で漫画家がやってはいけない事
・やみくもなリテイク
・作画の勉強会
ついつい陥りがちです
ある人材がいればその人に任せられます
【漫画家がアシスタントにやってはいけない事】(2/2)
1,床で長時間働かせる現場
2,メインキャラのペン入れをさせる現場
3,食事の時間を取らせない現場
4,漫画家が暴言を言う現場
お気をつけください
【漫画のアシスタントって漫画家になるためにする意味はあるのか?】(2/2)
個人的にはやった方がいいと思いますが基本自己責任の世界なので自分で判断する事です。
アシ経験せず売れっ子になる人もいます
アシ経験していれば生き残れたかもしれないという人もいます… https://t.co/11XFuBA8Us
【漫画家とアシスタントの実情】(2/2)
特にデビュー作の週間新連載漫画家のチーフアシさんは今も昔も慢性的に不足してます。売れっ子が高給で囲ってるか本人が漫画家になっちゃうので。