しろぶた@子どもたちの「今」を描きます!さんのプロフィール画像

しろぶた@子どもたちの「今」を描きます!さんのイラストまとめ


【お子様の日々の成長を「絵」で残しませんか?】保育士イラストレーター /幼児の教育、保育に携わって11年/絵本挿絵、WEBイラスト、似顔絵、MV素材イラスト…等実績あり♪
shirobuta.myportfolio.com

フォロー数:714 フォロワー数:1172

両腕を高らかに上げて駆け回る。

これ、嘘みたいだけど本当に嬉しいときにするポーズ。

こんな風に子どもたちが堂々と喜びを表現できる環境って大事だよなあ。

   

10 65

春が来たなあ。

ポカポカあったか♪

ウキウキ。
体が勝手に動いちゃう。

   

5 43

仕事、依頼が多いのは良いことだ。

一つづつ丁寧に。

そして、コメダで一息。
これが大事。

    

1 50

思いっきり遊ぶ。

走って、笑って、転んで、泣いて、たまにチャレンジ。

それが嬉しくて嬉しくて幸せなんだ。

今だから、考える「遊び」について。

   

12 74

芝生の上でコロコロ〜♪

大胆に軽快に遊ぶ子どもたち。

途中、「おそらをみてるのっ!」

と仰向けで寝転ぶお友達も。

こんな風に自由に開放的に遊べる環境って幸せだよなあ。

こんな時勢だからなおさら。

   

9 81

2月も終盤。

この時期は、本当に子どもたちが「遊べる」ようになる。

これまでの経験と自信もあるのか、見ていて気持ちが良いくらい遊ぶ。

気持ちがふわっと暖かくなる。
嬉しいなあ。

   

3 65

コメダで夕食。

ビーフシチュー♪
たまに食べる贅沢品(笑)

うまー!

   

5 50

もうすぐ1年が終わります。

今年度も子どもたちと四季をトコトン楽しんだなあ♪

素直に思う。自然はすごい。

人に、子どもに優しくないからこそ、子どもが強く、たくましくなる。

そして、こんなにも笑顔が広がる。

  

12 82

2歳児クラス。

「この水筒、誰のだっけ?」

振り向いて、
「◯◯くんのだよっ!」

普通の会話。
でも、これはやっとできた会話。

言葉による対話がストレートに繋がる。

こんな些細なことが嬉しいんだ。一緒にいたから、嬉しいんだ。

「なんでもないこと」で幸せだ。

5 64