はな、うらないさんのプロフィール画像

はな、うらないさんのイラストまとめ


・1960~1980年代の邦楽を広く浅く、時に深く聴きます
・オリジナルカラオケ
・筒美京平
・目指せ1971年~1988年邦楽、毎月のヒット30プレイリスト化
・シングル曲は発売当時のオリジナル音源にこだわる

・広島出身
・漢字にすると花売らない

昭和の邦楽、たまに広島の風景とか色々。忘却前につぶやいていきます。

フォロー数:193 フォロワー数:536

小学生の頃、同級生の女子に読ませてもらった想い出。
ちなみにコロナとは主人公の女の子の名前でした。

今や全く違う印象になっちゃいましたね。

0 7

YOUNG SONG 1974年12月号①

11月も今日で終わってしまうので日付が変わる前に。

カラーページはアイドル花盛り。1974年紅白初出場組を集めました。

淳子も百恵も明星募集歌。でもこの募集歌って原詞は跡形もなく変わっていたような印象が…



0 15

「BACK TO FRISCO」

と一緒に買ったのがこのCD。
PIPERをゆっくり聴くはずが、こればかり聴いてるという。まずメンバーがものすごい!






少し懐かしさも感じるシティ・ポップの名盤!
特に桃太郎な「I’m The One」がお気に入り。

0 2

の「抱きしめてTonight」が聴きたくなって「#筒美京平 自選作品集 50th Anniversaryアーカイヴス」を聴いたところリマスターのせいか少し印象が違う。「GOLDEN HITSTORY」も同じ。

一番好きなのは「Hitstory Ultimate Collection 1967~1997」盤ですね。特に「原宿キッス」は絶対この盤!

0 6

「砂に消えた涙」

彼女の代表曲として「ヴァケーション」「夢みるシャンソン人形」が紹介されることが多かったけど、夢みる~はミエちゃんだろうと思ったのは私は後追いだからなのかな。
むしろこの曲こそ紹介されるべきではないかと。

4枚目はこの曲のオリカラが収録された貴重CD!

0 6