//=time() ?>
犬とカッパワニ(ミニ)
そしてこの藁草の上にいるわんちゃんあるいは後ろでホルスタインを牛追いしてる犬は、あんご先生のガチャ衣装で一緒にいるこの子の牧羊犬仲間?(足の色や耳の形が違うので2匹のどちらかがあんご先生の犬と同一個体ということはない)
なのでTLの意見を集合すると
今回のしがむしゃ両先生の潜書先は、ホームズの赤毛連盟(スチームパンクver)
潜書先で配役が分からず、この世界にいない依頼人の質屋役だろうと踏んでこの世界に馴染む2人
ボスまで辿り着いて、今回の潜書先で侵蝕者に成り代わられたのが依頼人だと判明する
かな?
アリス&キャロル先生
ギャツビー&フィッツジェラルド先生
ほどにはお互い似てないが
ドイル先生とホームズよりは似てる(そもそもドイル先生のガワは、ホームズよりモリアーティよりである可能性の方が高いということは言わない)
ポー・ラブクラフト:ゴシック文学の雄とその文学的眷属とゴシックファッション(ロリータ要素なし)
北村透谷:ジャパンが産んだストリートスタイル、ロリータファッション(ゴシック要素なし)
この2つの違い大事、とても大事。
北村透谷先生がロリータファッションなの
“海外文化に多大な影響を受けたが、単なる海外文化の模倣ではなく、日本文化と融合して、日本独自のものとして花開いた”点を明確に示すシンボリックな衣装だと思って唸っている(料理で言えばカレーライス的ポジション)
それはそれとしてカワイイね!
おそらく、透谷先生と露風先生で共通する装飾要素(金模様とか)は、”西洋キリスト教的文化や思想の影響を強く受けた人”の絵図的シンボルであり、それを本人達が作品や人生にどう展開させていったかを突き詰めた結果が姫ロリと聖堂騎士なんだと思われる。
フィッツジェラルドの花は花言葉とか花の経歴で読み解くガジェットだけど
ギャツビーの胸のデイジーは、花そのものではなく花が象徴してるのは何か(花言葉ではない)で読み解く。その違いは、実在の人間か創作されたキャラかって感じ。
デイジーは同名の女であり、金で贖えない聖域の象徴