SandA@粗忽長屋さんのプロフィール画像

SandA@粗忽長屋さんのイラストまとめ


終わりなき前言撤回/書くこと忘れること?遅筆な文弱の徒は極度の活字中毒、故にフォローは控え気味の情報過疎民/隠居者/隠花植物/古書の虫/象徴倒錯者で全てがさかしま/鏡像国での謎かけ遊びエンドレス/スクリーンの夢魔魅せられた映画の墓掘人※ツイートでは基本敬称略、フルネーム表記/誤字脱字、変換ミス、文字化け的怪文書多し💀
tumblr.com/blog/suzu1arbre

フォロー数:10 フォロワー数:1652
# hbd

8月15日はベルギーの画家ルネ・マグリット(1898-1967)の命日。イメージと言葉の関係を問う不可思議な絵と題名に観る者を戸惑わせる神秘の巨匠。《無謀な企て》を描く画家の肖像、ボッティチェリ作品を引用した《春の目覚め》、騎馬の女性像《白紙委任状》、花や林檎で顔を隠された《大戦争》《人の子》

35 112

7月27日は仏の作家ジュリアン・グラック(1910-2007)の誕生日。1938年の処女小説『アルゴールの城にて』において暗黒小説の伝統とシュルレアリスムとの結合を示し、アンドレ・ブルトンの称賛を得た。運動には参加せず1948年以来リセで教鞭をとりながら孤立を守り着実な作家活動を続けた。映画化作品も。

17 36

7月7日はベルギーの画家、版画家フェリシアン・ロップス(1833-98)の誕生日。
〈現代の女の姿で恐怖を描くとき、その鋼のように硬い眼差し、男に対する、隠されてもいなければ被われてもいない、それどころかときとして全身から発散されている悪意を描くとき、彼は真に説得力がある〉1868ゴンクール兄弟

4 18

6月11日はドイツ後期ロマン派の作曲家リヒャルト・シュトラウス(1864-1949)の誕生日。ワーグナーではない方のリヒャルト、「ワルツ王」ではない方のシュトラウス。交響詩「ツァラトゥストラはかく語りき」はスタンリー・キューブリック監督「2001年宇宙の旅」('68)の冒頭で使用https://t.co/HR6l74n00G

3 9

5月13日はチェコの写真家ヤン・ソーデック(1935-)84歳の誕生日。演劇的感性とエロティシズムの滲み出た作風で、見世物小屋の畸形やレトロな娼館のカタログ写真のようないかがわしさがある。女性と子供をモデルによく使い、人体の裸の部分と衣裳をつけた部分のコントラストに焦点をあて肉塊の謎を提示。

36 133

5月7日は独三大Bの作曲家ヨハネス・ブラームス(1833-97)の誕生日。自然を愛した彼がワルツの歩調で木立の中を彷徨い、迷い込んだ花咲く乙女たちと猫などの超現実的不思議世界をレオノール・フィニ(アルゼンチンの女流画家1907-96)の作品に見るhttps://t.co/ERNp4LhHNV華やかで荘厳な春めく調べに陶然…

9 28

4月2日は『人魚姫』で有名なデンマークの童話作家、詩人ハンス・クリスチャン・アンデルセン(1805-75)の誕生日。空想上の生物、人魚をモチーフとしたリトアニアのイラストレーター、写真家ナタリー・ショウ(1984-)による作品。超現実的で物語性を感じさせる作品に甘美な暗黒のメルヘンを重ね合わせる。

0 11

3月31日は露・バレエ団の主宰者セルゲイ・ディアギレフ(1872-1929)の誕生日。多種多才な芸術家を集め欧州の芸術志向を決定づけた。「私を驚かせてみたまえ」と挑発されたジャン・コクトーは「彼の顔はブルドッグの顔、彼の微笑は歯が1本口の縁からのぞいていて、ごく若い鰐の微笑であった」と述べた。

27 67

三島由紀夫 の『金閣寺』を原作に市川崑監督が1958年に映画化した「炎上」約100分https://t.co/DsoStdxDX7原作の観念的美学を外側から肉付けする戦中戦後の敗北の時代背景と名カメラマン宮川一夫によるモノクロの映像美。坊主頭の市川雷蔵が吃音症の翳のある青年を好演し、三島を満足させた傑作✨

12 53

1月6日はフランスのイラストレーター、画家ギュスターヴ・ドレ(1832-83)の誕生日。主に版画の作品が有名で同国の詩人、童話作家シャルル・ペロー原作の「赤ずきん」「長靴をはいた猫」「眠れる森の美女」「シンデレラ」などの挿画を手がけた。童話が内包するユーモアと毒気を幻想的に描き辛口で好い。

7 44