七日町 糸さんのプロフィール画像

七日町 糸さんのイラストまとめ


東北に住むメリケンゴロで鉄道擬人化したり模型作ったりするガーナアーリア人pixiv担当大臣。
サークル「オカ・ジョーキーズ」で模型作ってます。

pixiv→pixiv.net/users/38625328
mypage.syosetu.com/1221398/

フォロー数:2042 フォロワー数:1678

設定
元は立山で砂防ダム工事に使用されていたので作業服の山男風に(女です)。

製造年で見ると次女ですが、これまで花鳥山脈やまきば線での活躍から、しっかり者で頼れるお姉さん的な
キャラ設定にしました。

0 0

羅須地人鉄道協会擬人化創作「まきばの小火車」
今回は初のディーゼル機、101号を擬人化。
花鳥山脈からまきば線まで、常に第一線でフル稼働し続けた頑張り屋の元立山砂防。
現在は働きすぎで休んでますが、夢の三姉妹重連を見てみたいですね。

0 3

今回、今後書く予定の小説「馬搬少女!」から三名のキャラにゲスト出演してもらいました。
と、言うわけでビジュアルができてるものを紹介しましょう。
主人公、板野敬美ちゃんとその祖父板野稔さんです!

0 2

こちらが設定
英国、ハンスレット風の機関車造形なので、イメージは英国美人なお嬢様。

できる限りイメージイラストや実車の特徴的な部分を取り込んでみた。
床板のキツネ模様はペットのキツネとして登場。

0 1

さて、Oscarも擬人化できたところで、Tiny Engineering(今のところ)四姉妹たち全員の擬人化が完了したことになります。
ポッターも擬人化してるので、あとはインジャン・ジョーを作れば羅須製蒸機はコンプリート。

1 6

まきば線擬人化「まきばの小火車」番外編。関水本線2号機「OSCAR」。
いずれ羅須を離れる運命を持った7号の妹。英国風のお嬢様です。


0 5

JAMにやってきた8号

国際鉄道模型コンベンションの成功を祈念して

0 1


千葉県の牧場で走ってる機関車たちを擬人化してます。

2 6

今回の出演は、GINGER、ホハ5。でした(トーマスEDのアレ風に)

0 2

さて、本日鉄道模型コンテストにて、羅須地人鉄道協会の最新機関車、関水本線「OSCAR」がお披露目となりましたね。
ちなみに、こちらはTMSの段階で初めて妹ができるのを知ったGINGERさん。

1 7