静岡ジン🍥さんのプロフィール画像

静岡ジン🍥さんのイラストまとめ


静岡県のことばっかつぶやきます。たまにそうでないこともつぶやきます。フォローは無言でどうぞ。義理のフォロー返しはしません。応援して下さる方はAmazonでの買い物の時、リンクを踏んでって。
amzn.to/3hHMcrz

フォロー数:98 フォロワー数:14361

【#静岡方言】なりき。

ぞんざい。粗雑。無作法。おおざっぱ。

つまり「雑」。なりきな仕事=雑な仕事、なりきな部屋=散らかった部屋。

語源は「ぞんざい」という言葉が持つ「あるがままで全く気遣いを施していない」に近い、「成り+き(そうであった状態のまま)」だろうか。

2 13

【#静岡方言】ひどろしい。

(日差しが)まぶしい。

「ひづらしい」「ひどろっこい」「ひどろい」などの言い方もある。サーチライトなど人工の光がまぶしい時に使うことはほとんどなく、太陽光に限定された表現。

語源には「日-出ずる-しい」「日-照り-しい」「日-辛い-しい」などの説がある。

7 14

今日は かあ。私にとってのニーナは『ポールのミラクル大作戦』のニーナだな。あの独特な、ちょいサイケな世界観が幼心に刷り込まれている。いーくぞっ、ドップと、たたかいつづけるぞっ! https://t.co/8MxJBT5PMI

1 4

【#静岡大喜利】
ギリギリでバットを止めた打者のカウントとかけまして

静岡県民が大騒ぎする雪の量ととく。

そのこころは?

ふったうちに入りません。

9 41

静岡弁に時々みられるのが、単語を重ねた時に後ろを濁音にしない傾向。

向こう+岸=むこうぎし ⇒ むこうっきし
馬鹿+面=ばかづら ⇒ ばかっつら
右+側=みぎがわ ⇒ みぎっかわ

りら熊という種類がいたら、我らはこう呼ぶだろう。

17 87


ニュアンスの違いのため、方言と意識されにくいのが「いいにする」。

静岡では「やらないで済ませる」の意味で頻繁に使われる。
「洗濯いいにしよう」=「洗濯をしないことにしよう」

他地域の「いいにする」は「仕事を未完成で切り上げる」際に使われる例が多いだろう。

7 21

「ちょっとずつ」の静岡弁=「ちっとっつ」は、じゃんけんの掛け声に使えそうな気がする。

4 12

静岡弁に時々みられるのが、単語を重ねた時に後ろを濁音にしない傾向。

向こう+岸=むこうぎし ⇒ むこうっきし
馬鹿+面=ばかづら ⇒ ばかっつら
右+側=みぎがわ ⇒ みぎっかわ

富士川、安倍川などの発音が「かわ」なのも、この傾向かも。

りら熊という種類がいたら、我らはこう呼ぶだろう。

41 157

【#静岡方言】えーかん
かなり。ずいぶん。
「いい加減」が語源だが、「えーかげん」「えーからかげん」と異なり、「ほどよい」や「雑」の意味で使われることはほとんどなく、ものごとの程度がイメージより大きい時の形容。

「えーかん登っただが、まだ着かねえだか?」

4 32