宮武貴美(特定社会保険労務士)さんのプロフィール画像

宮武貴美(特定社会保険労務士)さんのイラストまとめ


社労士法人勤務23年目 |「産休・育休の実務がわかる本」「介護休業の実務がわかる本」「社会保険・給与計算 ミスしたときの対処法と防止策31」「社会保険の手続きがひとりでミスなくできる本」等 | 企業の労務相談・社保手続き | 労務ドットコム・LCGコンテンツ作成 |人事労務情報発信 | 書籍・専門誌執筆 | 🍺好き
roumu.com

フォロー数:465 フォロワー数:12718

■企業に実施義務のある健康診断を解説!(大阪労働局)

健康診断の多くについてこれだけまとまっているものはなかなか見当たらない気がします~。

https://t.co/rCVGdMSyyX

5 38

■【2021.4更新】これってあり?~まんが知って役立つ労働法Q&A~

就職を控えた学生などが、働き始める前やアルバイトをするときに、最低限知っておいてほしいルールをまとめたハンドブック。

https://t.co/yOpZ89U1KK

1 40

■男性も育休を取れるの? 素朴な疑問を解消!(厚生労働省)

現行法のものですが、妻が専業主婦でも育児休業を取れる?といった素朴な疑問を解消してくれるものです。

https://t.co/FNE3koxFnI

1 22

■いくつになっても「安全に」働きたい(厚生労働省)

厚生労働省では、令和2年3月に「高年齢労働者の安全と健康確保のためのガイドライン」(エイジフレンドリーガイドライン。以下「ガイドライン」)を策定しました。

https://t.co/DNzy4WuM9n

0 18

■令和3年度税制改正(財務省)

令和3年度の予算が成立したことから、税制改正についてまとめたパンフレットが公開されました。

https://t.co/N0fG0B8fkp

4 51

社会保険の給付系であれば、協会けんぽのリーフレットになり、愛知支部の以下のパンフレットは、詳細までまとまっており、イラストもくすっと笑えてお勧めです(続)

https://t.co/3GF9ATaFn1

0 1

■情報セキュリティ何に気を付ける?(情報処理推進機構)

IPAが脅威候補を選出し、情報セキュリティ分野の研究者、企業の実務担当者など約160名のメンバーからなる「10大脅威選考会」が脅威候補に対して審議・投票を行い、決定したもの。

https://t.co/RD7OV39HSi

2 13

■令和3年度税制改正(案)のポイント(財務省)

来年度は退職所得控除や住宅ローン控除が改正される見込みです。

https://t.co/v18U7M2Zgc

3 16

■労働保険の成立~年度更新~各種給付概要(厚生労働省)

労働保険の基礎がぎゅぎゅっとまとまったパンフレット「事業主のみなさまへ 労働保険の成立手続はおすみですか」。

https://t.co/Djzu4ehT8b

0 29