高村宗一さんのプロフィール画像

高村宗一さんのイラストまとめ


WORLD TLIGGER Tactical alliance
Un Official TRPG Rule book
非公式同人TRPG、遂にリリース!
verta.booth.pm
twitter.com/i/communities/…

フォロー数:804 フォロワー数:2247

バーサーカー:崇徳天皇
天皇でありながら後の世に多大な祟りをもたらした大魔縁。
……というエピソードを後付けされた無辜の怪物。
その由来から怨念、怨霊を用いた攻撃もできるが、それがこの英霊の本質ではない。
魔に狂いながらも国と人を思う心は残っている。

1 1

アサシン:エイブラハム・リンカーン
「暗殺」という状況を作り出すアサシン。
決して本人自身が好戦的なのではないが、今回はマスターの命と、同情によりPCに立ち塞がる。
直接の戦力は高くないが、対国、対政治という状況下において真価を発揮する。
本来は聖杯戦争向きではないw

0 0

ランサー:ダグラス・マッカーサー
英霊はその土地での知名度によって能力が上下するが、その意味で言えばマッカーサーほど現代日本において響く人物がいるだろうか。
日本の敗戦の象徴であり、国民多くの中に「負けた」という意識が刷り込まれている以上、無尽蔵の戦力を発揮する。

0 0

ランサー:ダグラス・マッカーサー
宝具:CIWS Mk15バルカンファランクス
マッカーサーが指揮した南西太平洋海軍部隊が再編され第7艦隊となっているため、第7艦隊の兵装の全てが使用可能……というのは、サーヴァントの戦闘力が戦闘機1機分と例えられる世界においては盛りすぎかw

1 4

アサシン:エイブラハム・リンカーン
宝具:Assassinate Deringer Effect
背後からの銃撃。
しかし、銃弾による殺傷がこの宝具の本質ではない。
対象を国家元首と見立てて撃つことでその機能を破壊する、対国宝具。
短時間ではあるが政治機能を寸断し機能不全を起こさせる。

0 4

一方、セイバー+キャスター組はバーサーカーの秘密を調べたことでその逆鱗に触れ、攻撃を受けてしまいます。
ダイス目の悪さもあり、こちらもPC組が撤退。
マスターの青年はこの聖杯戦争が終わるころには病で死ぬことがわかっており、悪人ではないようですが意志の強さが勝った形に。

0 0

再び竜船による攻撃を仕掛けるライダーに、次はアサシンが対応。
ライダーの宝具の発動を、背後から忍び寄る暗殺者が妨害します。
アサシン:エイブラハム・リンカーン
大統領の暗殺、それによって国に準ずるものを殺すアサシン。
自身が殺されるエピソードを纏ったこれも特殊な英霊。

0 1

対するランサーはその攻撃を宝具「CIWS Mk15バルカンファランクス」によって迎撃します。
ランサー:ダグラス・マッカーサー
マッカーサー本人ではなく、その姿を形代とした「侵略者」という概念であり、アメリカ第七艦隊が保有するすべての武装が使用可能という規格外の存在。

1 2

派手な戦いを求めるライダーが口火を切り宝具を放つことで宝具が乱れ飛び、それを迎え撃つためにランサーとアサシンも宝具を発動。それによって一気に真名が明らかにされていきます。
ライダー:煬帝
中国史における暴君of暴君。竜をかたどった船と一体化し猛威を振るいます。

0 0

Fate/Soul Invasion
前半戦、始まりますよ~!
今回はPCにもNPCにも悪属性が多い!
波乱の予感……

1 8