テテマリさんのプロフィール画像

テテマリさんのイラストまとめ


無類の昆虫好きで膠芽腫持ち)2019年3月手術。 2022年1月再発と手術。現在経過観察中 。筋トレとお絵描きの日々。 pixiv.net/users/1244474/(お絵描き関連) note.com/tetemarigogo59…(持病関連) フォローリムブロご自由に
doubutunomorimary.blog73.fc2.com

フォロー数:678 フォロワー数:3633

影と鏡面の練習。シンプルな素材でいろいろ試すの楽しいな。

10 50

カラスの素材集からスケッチ。間が開いちゃうと勘を取り戻すのに一苦労。やっぱり飛んでいる姿より地上のポーズのほうがシンプル過ぎてバランス取るのが難しい。

57 234

影の練習その2

5 49

影にも消失点があるという事がようやくわかる。影が地面に沿って見えなかったのはそういうわけか~。

64 272

アドバイス頂いた点修正してみました。円柱の影はうっかり設定し損ねていたものの、改めてやると影の回り込む部分がややこしくて難しいですね(涙

2 30

湯浅先生のアドバイスを元に影の再設定。今度こそ合ってるはず!やり方をまた忘れたら流石に恥ずかしいし、光源の位置変えて何パターンか練習してみよう。さぼってる部分を鋭く指摘してくれる先生に感謝でございます。

5 31

1マス1m計算で歩道橋。三面図を箱に張り付ける描き方。

11 53

手順通りにやって、今度こそできたー!手すりの曲線はもう描いて慣れるしかない。
中途半端に知識を得ると慢心しちゃって、中途半端にしかマニュアル読まなくなるの私の悪い癖だな。わかりやすく書かれているのだから初回は丁寧にいこう

7 78

まだまだ続く階段練習。厚み追加&スケスケ構造にしたら難易度跳ね上がって死にかけた2日間。結局側面と正面図を箱に張り付けて描くのが一番自分に合ってたみたい。

7 50

階段練習。とにかく時間がかかるけど効率化は二の次と考えて覚えるまで描く~

9 45