//=time() ?>
昼休憩中にビビっとアイデアが浮かんだのでこれは3DPで作ったら面白いかも!と思い色々と描いてみるも良く考えたらこういうタイプのタブレットスタンドをそもそも持っていたことを思い出して、
ほな…まぁええか…となるマン
基本的に人間の体は円柱ベースで考えて上に載ってる服もそれに合わせたライン取りにした方が良いんですよね。
というか物をアウトライン一発で取るのって(特に手を前に出すとか前後関係があるもの)相当難易度高いので構造をイメージする方が確実性が高いというのもあります。
ラフとペン入れ(クリンナップ)ってそもそも描き方自体や目的とかルールが違うから、下書きをなぞるのではなくむしろラフを参考にペン線を引き直すくらいのほうが楽じゃない?とも思うんですよね。
どうせデジタルだからミスっても直せますしねw