牧野友衛 | Tomoe Makinoさんのプロフィール画像

牧野友衛 | Tomoe Makinoさんのイラストまとめ


本業なし、副業(一社)メタ観光推進機構 @metatourismjp 代表理事ほか。アートと旅の記録。たまに仕事の告知。写真は instagram.com/tomoemakino にも。 @makinogenstore に観光関連のニュースの投稿も始めました。
linktr.ee/tomoemakino

フォロー数:1063 フォロワー数:2176

珍しく夜間開館の東京国立博物館「仁和寺と御室派のみほとけ」展へ。最近のトーハク特別展はタイ展、運慶展と続けて仏像推し。空海の三十帖冊子はじめ国宝が多かったのと、密教だからか仏像はユニークな造形のものが多い印象。観音堂の再現エリアのみ撮影可能。3月11日まで。https://t.co/DKqJO1ucg0

0 2

歌舞伎座の二階に発見して休憩時間に撮影。川端龍子はダイナミックでかっこよく、安田靫彦は遠くから見てもわかるフラットデザイン感。堅山南風は花瓶が良いです。他の絵や作品タイトルは さんのブログでどうぞ。 https://t.co/HpXLa0t9KC 国立劇場にもありますが展覧会でまとめて見たいです。

29 59

オペラシティから松濤美術館の「三沢厚彦 アニマルハウス 謎の館」展へ。親交のある4人のアーティストと館内中に作品を展示して「謎の館」を作り上げてます。写真に撮りたい作品が多くて撮影禁止なのが惜しまれます。11月26日まで。
https://t.co/43bjv8Bfs7

2 3

トリエンナーレとのセット券を買って「BankART Life Ⅴ」へ。赤レンガ倉庫から無料巡回バスで行けます。予備知識なく行ったら正解でした。3Fの広い空間を使って「花と海と光」をテーマにした展示が良いです。こちらも5日まで。https://t.co/mU8p3bz4gO

3 13

ひびのこづえ 「スズズカ」 会期中に開催されるパフォーマンスの衣装となる作品。https://t.co/1QU18mdBzc

1 4

昨年の設立時にも参加させていただいたアニメツーリズム協会の「アニメ聖地88」の発表会で幕張メッセに来てました。発表されたリストはまだサイトに出てないようですが、 で発表されるのかな。等身大フィギュアは初見だったのでインパクトありました。

3 4

今日はヴェネツィアビエンナーレに合わせて開催されてる他の展覧会巡りに。話題騒然のダミアンハーストの展覧会はもちろんプラダ財団のトーマスデマンドらのインスタレーションも、フォルチュニィのキュレーションも一つ一つが素晴らしく期待以上でした。この3つも併せておすすめです。

3 10

原宿から外苑前まで歩き、明日終了のの坂本龍一展@ワタリウム美術館を見てから、本日最終日の愛☆まどんな展を見に淡路町へ。散歩日和な一日でした。

0 3

約一年ぶり&リニューアル後初のMOA美術館に。なんかすっきりしてた。

0 4