//=time() ?>
#今日の気付き #コルクマンガ専科 初心に戻って3Dデッサン人形の動かし方説明講座になります。他にも方法がありますが、これを覚えると動かしやすいと思います。ツリーに続きます 次回は【3Dデッサン人形】と【3D素材】を連動させる方法をご説明したいと思っています。 宜しくお願い致します
激むずワーク、私はこんな感じでした。 『知っている!これはあえて消失点を取らない背景!』『何度も描いてる奴!』って思いながら描いてたけど微妙(笑)
#今日の気付き #コルクマンガ専科 3Dオブジェクト素材を使ったネームの、私なりの描き方を少しづつご紹介しております。 前回の続きです。 【3D素材をもっとネームらしくする方法】 全部で7枚あります。
#今日の気付き #コルクマンガ専科 なんでこういうのを描いたかと言う説明なんですが。 これをトップにすると何を説明したいのかわかりづらいのでエピソード0です。
#コルクマンガ専科 #今日の気づき ついに今日はBL漫画の話題で盛り上がりましたvv (*´▽`*)ある意味妄想イメクラごっこでっす(死) 2枚あります。
#週刊マンガ専科 #コルクマンガ専科 4話目。 連載時代の担当さんに聞けば証言してくれます(多分) 『ねぎしさんのヤバい時のネームはこのレベルですよ』と。表情は下描きで描けば良いんだ…_(:3 」∠)_