里華🎨Liccaさんのプロフィール画像

里華🎨Liccaさんのイラストまとめ


絵と漫画と小説描いてます。ダークでかなり癖のあるファンタジー作品ばかりですが、少しでもお楽しみいただけたら嬉しいです✨雑談垢@yuka_kozato
pixiv:pixiv.net/users/2744286
なろう:mypage.syosetu.com/738990/
skeb.jp/@triflespace

フォロー数:7346 フォロワー数:10901

【レイヤーのブレンドによる色調補正について】
なんだか色味が淡白だなぁ…とか、もうちょっと彩度が上がってほしいのに…とお悩みの方にオススメな、イラストの色味の最終調整の方法です。普通の色調補正ではなんか上手く行かない方に一度やってもらいたい。
リプ欄で解説します
←前  後→

10 186

トーンカーブ後のイラストはかなりドギツイので、バックアップとして置いていた元のイラストに薄く重ねます。この時レイヤーのブレンドモードを普通じゃないものにしてみるのがかなり有効です。今回はブレンドモードを乗算、不透明度を26%にしたらしっくりきました。

2 30

【とあるトーンカーブ使いの記録】
この絵修正してたんすけど細かいところは置いといて、トーンカーブによる作品のコントラストの上げ方を地味に解説します。詳細はリプ欄で。
←修正前  修正後→


11 181

表示するにはログインして設定を変更してください。

2025-05-04


水無瀬 涼さんからバトンをいただきました❤️
優しい光と静謐な空気の感じられる素敵なイラストを描かれる絵師さんです‼

意外と気に入っている二次絵をこの機会に😂
何故かミギーに肌色のイメージ無かったんすよ

https://t.co/g7aQeWS928

10 93

この絵はものすごく挑戦的な色味の下塗りから始めたので、仕上がりの絵も不思議な色合いになりました。
しかし何度見ても途中のポーズのほうが好きなんだよな😅😅😅


0 65


あかねぇさん()からバトンいただきました❤️ありがとうございます‼

こういう感じの厚塗り一枚絵を描いてます。最近はアイビスで厚塗りの描き方などちまちま載せたりしてますので良かったらフォローお願いします😆

リプ欄にオススメ絵師さん載せますね✌️ https://t.co/vuR2T67Hgk

12 89

絵の作業のうちで一番好きなのが、下塗り何色にするか考えるとこです🤤

ちなみに下塗りは単色でなくグラデーションにしても面白いですよ

以下の3つはそれぞれ朝、昼、夕のイメージのグラデーションを下塗りにした絵です。


26 337

背景と人物の一体感がある絵を描きたい場合、下塗りを起点に着色するのが個人的セオリー。常に光の位置と向きを意識して、違和感の無いよう光と影を入れます。光っているところは彩度も明度も高い、暗いところは彩度も明度も低いです。明度が合ってても彩度の設定がおかしいとチグハグに感じたりします

0 27

発光しているような絵を描きたいときは、キャンバスの下塗りを暗めの色にするのがオススメかもです。
今回は下から炎で照らされている印象のイラストを目指しているのですが、
①暗めの赤を下塗り
②かなり明るい黄色で髪の毛の輪郭
この2工程でベースが決まりました

5 94