朱い月さんのプロフィール画像

朱い月さんのイラストまとめ


好きなイラストを見つけてはリポストしたりいいねする怪異
世迷言・戯言をほざくオタクで偏屈なダメ人間
The strange thing about finding illustrations you like and reposting and liking them.

フォロー数:890 フォロワー数:310

メアリー・アニング。
父が化石を観光客に売る副業をしていた影響で化石発掘に強い関心を持つ。
12歳の頃に魚竜の全身化石を見つけ、評判が高まる。
その後も化石を発掘し、古生物学の発展に大きく貢献した。
彼女の死後、英国では「最も偉大な古生物学者」として賞賛されている。

1 0

強化クエで久しぶりにオリオン(アルテミス)使ったんだけど、やっぱり最近実装されたサーヴァントと比べると頭身が気になる。
初期勢のモデルの改修して欲しい。

0 1

古代メソポタミアの豊穣を司る神、ダゴン。
名前の由来はヘブライ語で穀物を意味する古語である。
キリスト教の聖職者がダゴンをダグ(魚)と誤訳したため、旧約聖書では下半身が魚の悪神として描かれている。
ちなみにクトゥルフ神話に登場するダゴンとは似て非なるものである。

51 87

ベトナムの英雄「徴姉妹」。
税の徴収権を奪った漢に対し反乱を起こし、自らを王と名乗り徴税を強行。
これにより、漢と激しい戦争となり大敗を喫した姉妹は捕らえられ処刑された。
今でも徴姉妹はベトナム史の民族的な英雄として語り継がれている。

1 5

エルデンリングのラニが好きな人は絶対に死印のメリイも好きだと勝手に思ってる。

0 1

もともとアンドロギュノスって設定だったけど、中性というよりは女性の方に近づけてきたな。
そう考えるとボーイッシュな声も出来る小林ゆうさんで大正解だよな。
もう完全に美人なお姉さんキャラ。

3 3

徐福(徐巿)。
秦の修行者にして「不老不死の霊薬」を妄信し、始皇帝に霊薬を探すため東方の三神山行きを具申し、約3000人と共に船出する。
しかし、三神山には到達できず徐福の行方はそれ以降分かっていない。
伝承によると日本に流れ着いたともあるが、眉唾物の話しである。

0 2

ミは名前じゃなくて称号の頭文字だと仮定。
ミラノ公の「ルドヴィーコ・スフォルツァ」あたりが怪しい。
キャラデザの配色等はミラノの県章、何よりダ・ヴィンチの初期パトロンで「最後の晩餐」を依頼した人物。
最期はローマ帝国と共に戦い、裏切りにより投獄されている。

0 0