土と油 JQ3KXMさんのプロフィール画像

土と油 JQ3KXMさんのイラストまとめ


個人サークル「がちまや」にて、泥にまみれる陸戦ウィッチやおかしな任務に就くウィッチのけったいな小説を書く(過去形)。 唄三線できる。愛車ポッケが「モンキーですね!」と言われるのが不満。防災士。第三級アマチュア無線技士。フグ処理免許持ち。無軌道無計画。
pixiv.net/member.php?id=…

フォロー数:4215 フォロワー数:9833

納品されたストライカーや積み替えた魔導エンジンの慣らし運転。整備終了後の試運転。出撃前には暖機運転が必要じゃろ?それ専門にやる航空ウィッチ居たら便利じゃね?とか考えて爆誕した整備中隊のウィッチあるが。昨今は工作精度の向上や電子制御でそれらの概念すら希薄になりつつあったりで?>RT

2 14

特に玩具売る必要ないのに伝統的にロボが変形合体したり。魔法少女が変身したり。動物マスコットが居たりもする場合もあるが。

0 4

航空機搭乗員の落下傘は単発機等では座布団スタイル2点吊りで。大型機等はカバンのような手持ち式の1点吊りになるようだ。天蓋を開けてそのまま機外に脱出するか。機内を通り搭乗用扉等から脱出するかの違いによるものらしい。

5 5

アメリーが「だべだべ」言ってる絵を描いてるのはおおむね「としあき(ネウあき)」だろう。

6 19

コレの真似しようとした新兵ウィッチが重爆の操縦席に接近。プロペラに吸い込まれ瞬時にそれをシールドが粉砕。本人は全く無傷でも折れたプロペラがエンジンと主翼を切り刻み・・・。とか洒落にならない。

7 36

ver4.0.0ですって?タイトルもちょっと変わってる。もう8年前の作品なのか。>RT

1 9

表示するにはログインして設定を変更してください。

2025-11-13

「城の壁を素手で破壊する武闘派王女」「死の呪文を連発する神官」「攻撃魔法ジジイ」な島津サントハイムであるが。「妖怪首おいてけ」や「チェスト関ケ原」の出現で「サントハイムはそこまで野蛮じゃあないから」と「丸に十文字」の島津紋章を返上したのがリメイク版クリフトである。知らんけど。

6 11

旧デザインクリフトの帽子のサントハイム王家の紋章。「丸に十文字」である。つまりサントハイムとは異世界における島津なのだチェスト!(そうか?)>RT

11 35