土と油 JQ3KXMさんのプロフィール画像

土と油 JQ3KXMさんのイラストまとめ


個人サークル「がちまや」にて、泥にまみれる陸戦ウィッチやおかしな任務に就くウィッチのけったいな小説を書く(過去形)。 唄三線できる。愛車ポッケが「モンキーですね!」と言われるのが不満。防災士。第三級アマチュア無線技士。フグ処理免許持ち。無軌道無計画。
pixiv.net/member.php?id=…

フォロー数:4215 フォロワー数:9833

つまりアルケット・ミーネンロイマーは地雷系なんです?(違うと思う)>RT

3 18

もしや決闘で倒した相手を持ち前の天然ジゴロっぷりでガンガン篭絡していく学園ハーレムなんです?強大な力と魔性の魅力で知らぬ間に世界を支配しちゃうガチの魔女なんです?水星タヌキどころかキツネの大妖怪では?>RT

1 4

「この子は私が育てます」宣言するものの。数時間おきのミルクにうんちおしっこ吐き戻し。元気すぎて何やらかすか解らないし夜中も大声で絶叫する。「これがクルピンスキーだと思うと育児と言うより介護してる気分になってきたわ・・・」とちょっとめげそうになるロスマン先生。画像はイメージ。>RT

0 14

「まさに外道」。赤さんコラがかつてふたばで流行ったな。>RT

0 8

戦後の人間からすれば日本戦艦の集大成である大和型も。イギリス海軍由来の戦艦の姿を見慣れた当時の人達から見れば異形の巨大戦艦だったとも聞く。>RT

20 69

ひろゆきに本気でキレてる人達見て思うのはやはり「煽り耐性無さすぎ」か?あんなのにいくら怒っても2ch仕草で「顔真っ赤w」って逆に喜ぶだけだ。>RT

6 23

狂犬キャラっていいよね。(自画自賛 イラスト 御城伸座氏)>RT

3 10

家出少女をお持ち帰りする扶桑のおネロリ願望搭載型ウィッチ。(違うから)

0 2

このたすきは本来は様々な装具を吊る為の装備で。幕末の幕軍や官軍にも見られる。

1 2

そもそも下原服からして海軍一種服と同じようにジッパーではなくホックで止まってる可能性が高い。

1 6