土と油 JQ3KXMさんのプロフィール画像

土と油 JQ3KXMさんのイラストまとめ


個人サークル「がちまや」にて、泥にまみれる陸戦ウィッチやおかしな任務に就くウィッチのけったいな小説を書く(過去形)。 唄三線できる。愛車ポッケが「モンキーですね!」と言われるのが不満。防災士。第三級アマチュア無線技士。フグ処理免許持ち。無軌道無計画。
pixiv.net/member.php?id=…

フォロー数:4215 フォロワー数:9833

電柱とトラックと穴掘る道具用意したらウィッチがほぼ一人で建柱しちゃう。こんな事しない時は電柱や有線のでっかいドラムなんかをトラックでせっせと運んでたりもする。通信や工兵なんかの技術系ウィッチは手に職が付くので除隊後の就職に困らないメリットがあるのだ。たぶん。

3 16

「野戦電話の有線敷設する通信隊のウィッチ」なんておかしなの考えたの。戦わないウィッチが引いた1本の電話線が、陸戦ウィッチ隊の火力を凌駕する凄まじい砲弾の雨をネウロイの頭上に降らせる事が出来るわけで。ある意味「最弱が一瞬で最強になる」中二病的痛快さがあるのだ。近代戦では情報は大切。

10 27

陸戦ウィッチとおっさん軍人が活躍する「アフリカの魔女」早く。10数年前と比べればCG技術も各段に進歩してるんだから作画カロリーの高い陸戦ウィッチくらい動かせる!んじゃない?>RT

3 15

なるほど。リベリオン陸軍のウィッチがあがりを迎えるとベルト(スカート)履き。ネクタイの色がグリーンから白。扶桑海軍だと軍袴(ズボン)履きに変わるわけか。スオムスはこうなる。>RT

29 107

ふたばスト魔女スレでみんな強くてカッコいいオリウィを描いたり考えたりした。いわば逆張りで電話線を敷設する最弱のウィッチのSSを投稿。それが御城伸座氏によって「たれ眼ソバカスボサ髪の田舎娘。巨乳で使い魔はワタリガラス」と残念要素がさらに増量される。思えば大変面白い流れだ。

3 4

ケモミミと被り物の調和は大変難しい。陸戦ウィッチが航空ウィッチと同じシールドの使い方をするとあちこち爆発するし。地上戦ではどこから何が飛んで来るか解らない。非戦闘科のショボウィッチは全身を防御できるシールドを張れない場合もある。「無いよりマシ」で鉄帽は使うという勝手な解釈。>RT

11 25

兵站ウィッチ。固有魔法は「超高速珠算」で。>RT

1 15

6話が神カプ回で7話が地獄のような展開になる伝統。股間督の仕事だからなあ・・・。6話がマナマリア神カプ回だったのでちょっと期待したがルミナスは適応外だったのだ。>RT

2 10

鉄棒を使い水平飛行時の姿勢維持訓練を行うまだ幼い羽根っ娘。「何歳で飛べたか?」は翼を持つ種族にとって沽券に関わる大問題なのである。まともに飛行できるようになる時期が遅いと「○才までおねしょしてた」くらい恥ずかしいのだ。知らんけど。

5 19

これは戦闘機と異なり上空に死角ができる航空ウィッチと。それを補う使い魔全方位警戒システム(仮名)の概念図だが。ルミナスで可視化される使い魔との完全融合設定が復活した結果ワヤになったりで?

3 6