リタイ屋の梅さんのプロフィール画像

リタイ屋の梅さんのイラストまとめ


少し古い飛行機など乗り物イラスト解説描き/ あいち航空ミュージアム企画展に協力 頑張れベイスターズ☆ ※無断転載をした場合は法的措置を取ります。 乗りものニュース trafficnews.jp/post/130350
pixiv.net/users/657787

フォロー数:2432 フォロワー数:3894

今日は本邦初のジェット機をお仕事お絵かき。以前描いた絵をベースにしようかと思いましたが、フォルムを再度見直すためにイチから描き直します。

5 57

ふだん軍用機(自衛隊機)を描く機会が多い自分ですが、旅客機、とくに1970年代以前の機種やエアラインも大好きです。

16 72

今日はターボプロップエンジンをお絵かき。遠心式タービン、はじめて描きます。

2 28

ラフ3枚目。自分は胴体と主翼弦長を短く描くクセがあるので、参考写真を見ながらストレッチ修正します。クリスタ万歳。

2 17

お仕事お絵かき再開。意外に絵になる角度が少ない本機。ポイントはボリューミィなエンジンナセルと”尻垂れ”な後部胴体、角張って膨らみのある垂直尾翼かしら。

特に410ブルーバードや130セドリック(いずれもピニンファリーナ作)のように、尻垂れで少しふくよかなデザインに注意。

8 45

ダウティ・ロートルのプロペラには本邦もお世話になりました。 https://t.co/4SgIYzr3Xf

26 86

間違いなく自分を生涯の航空機マニアにいざなった86ブルー。いまでも時々夢に見ます(本当)

こちらのカットは拙著より
https://t.co/IXzsFHXMsI

15 88

【お知らせ】
リタイ屋、今夏のコミックマーケット出展を中止します。”顕著な高温”との長期予報を考慮して判断しました。

当日販売予定でした『日本の航空機歴史図鑑-補完版ー』(2024年3月発行)はメロンブックス様にて委託販売中です。

https://t.co/NNnIdH64zO

98 177

複雑かと腰が引けていたエンジンも「ケース」と「補機・パイピング」を分けて描けばよいと気づきました。
(資料を読み込んでシロートなりにでも構造を把握する必要はありますが)

2 8

ひさびさにお仕事絵。ターボシャフトなんてはじめて描きます。

7 64