//=time() ?>
20分でここまでに。1・2・3号機で意外に細かい差異があるのでモデルを特定しないと。
今日のお仕事お絵かき。高速をうかがわせる直線と1950年代の香りを残す操縦席周りがポイントかしら。
小一時間でラフ2枚目。ここから清書に進めます。
ひさびさお仕事お絵かき。実に特徴的な一機をザクザクとラフ描き。これを下敷きにレイヤー何枚かで整えていきます。
熱中症もほぼ癒えて、一週間ぶりにお絵かき復活。描いてみると実に魅力的な英国ジェット機のひとつ。
F-86セイバー #好きな戦闘機を載っけて何RTくるか試す
お仕事かつ資料があれば、メカはなんでも描くよ
今日のお仕事お絵かきはヨーロッパの香りをまとったヘリ。滑らかさを出すのがポイントかしら。
掲載されたイラストはこちら。コンビニにも並んでいますので、ぜひお手にとってくださいませ。 https://t.co/xiV1qyKRQa
こちらに寄せた歴代空自戦闘機のイラストは、以前に描いたこちら(添付画像)をリファインし、新たにF-35を描き起こしたものになります。 楽な案件かと思いきや、見返すとF-1のフォルムやF-15の細部ディティールがいい加減だったので過去の自分を叩きながら修正しましたw