リタイ屋の梅さんのプロフィール画像

リタイ屋の梅さんのイラストまとめ


少し古い飛行機など乗り物イラスト解説描き/ あいち航空ミュージアム企画展に協力 頑張れベイスターズ☆
乗りものニュース trafficnews.jp/post/130350
青空 @umeretire.bsky.social
pixiv.net/users/657787

フォロー数:2046 フォロワー数:3591

『エリア88』マッコイ爺さんの前日譚とか妄想すると面白いんですよね。

例えば「朝鮮戦争の頃から米空軍でジェット整備に従事していたけどベトナムで嫌気が差し除隊。かつてのコネを利用し東南アジアや中東で危ない商売をしている所、サキに見出された」とか。 https://t.co/782b98LBeJ

47 125

【リタイ屋情報】
2021年5月コミケ申込完了。カットは前回の流用ですが、子供の頃から好きな同い年のヘリ、東京消防庁初代ヘリのシュド・アルーエットIIIを描く予定です。

30 87

浜松広報館の展示機整理の話。予算やらリクルートやらを思うとやむを得ないかと思う一方、どれも個人的には何度も訪ねて撮影して同人誌に描いた意義ある機体なので非常に悲しい。

222 630

いいキャラでした、沢村真(真子) >RT

1 7

ガルパン、久保田と西原が非常に好みのデザインなので1:35フィギュアのリリースを是非。 >RT

2 5

好きな富士T-1ですが、セイバーなどと比べのっぺりしたフォルム故に非常に描き難く、40年経った昨年になって漸く自分なりに納得行く絵が描けるようになりました。

ところでこの警戒塗装、部隊史も含め資料を繰ってもどなたのデザインなのか不明なのです。おそらく整備隊員さんと思うのですが。

3 21

千葉県立中央博物館
『トピックス展 房総の海の遊び 絵はがきを中心に』~房総半島の海岸の明治期からの変遷を、絵はがきを中心とし、観光チラシや古写真などを併せて展示することによって紹介いたします~

https://t.co/QqRxANAtf7

あらやだ素敵な展示

32 58

下町某所出身のカミさんに聞いた話。昭和50年代終わり頃、「買い物かごを首から提げ、ひとりでお肉屋さんにお買い物に出かける犬」がいたそうで。非常に大人しく、近所の方に可愛がられていたとの事。

昔の『オバQ』等に描かれた「1960年代の光景」が、まさか平成前夜の東京に実在したとは大変驚き。

298 464

【お詫び】
明日 7/19(日)開催『東京とびもの学会』に出展参加の予定でしたが、感染症の拡大状況とその後の私事を考慮し辞退する事といたしました。

二版を刷った『富士T-1よもやま話』等の販売予定品はメロンブックス様に委託の予定です。ご理解とご容赦の程、お願い申し上げます。

55 104