//=time() ?>
瑠璃ねえはワシの好きなカラーリングなので描きやすいですね。今度通常頭身で背景つきのも描く予定。 えんぴつ系主線とGペン主線を行ったり来たりしてるのですが、最近またえんぴつ系もいいかなと模索中です。 コピックぽい塗りに合う気がします。 #あさの絵巻 #朝ノ瑠璃
楽しくかけましたー! #魔王絵解析班
かわいい感じを目指していたのによくわからん感じになっちゃった…。 #でびるさまにささげるえ
FGOはサービス開始からだいぶ経っているのでキャラはちらほら知っていたのですが、ストーリーまでは予備知識なかったので「先生ここで出るんかい!!」ってびっくりしました。なんでローマに孔明がと思ったけどよく考えたら日本にアーサー王呼んでる時点で気にしたらいけないアレですな。
@s714shika 2周年おめでとうですー!
FGOはジーク君用の素材集めるの頑張ってるので本編進める余裕がないというあるあるな感じになっております。じゃんじゃか周回できるほどの戦力がない…。
「うーわー、ひーえー」と言いながらニヤニヤ楽しめるHFはいいぞ! ワシはFate/zeroから入ったのでこのルートが一番続編ぽくて好きなのです。桜もイリヤも神父も臓硯もある意味凛も過去のあれこれに決着つくし、程よく(?)ダークなのも良し! セイバーはかわいそうな扱いになっちゃうんだけどね…。
あんスタ新シリーズ、立ち絵の時点ではピンときてなかったのだけど、シナリオ読んだらマヨイくんがワシの好みど真ん中すぎて久しぶりにおかしなテンションになってる!!(笑)
冬木はアニメで見て流れは知ってたので、オルレアンが「冒険の始まりだー!」という感じでした。 まだまだサポートさんに任せておけばオッケーだったので「マリーさんかわいい…」って眺めてる間にシナリオ終わった印象。 あと序盤で☆5引いてもコストの関係であんまり意味ないと気づいたあたりです。
ぶいおん、かたくなに自我を保つ可憐ちゃん(プロだ…)と終始となりばかり見ているパトラちゃんが面白かったです! #VTuber可憐 #パトラのアトリエ