黒ウサギ丸さんのプロフィール画像

黒ウサギ丸さんのイラストまとめ


成人済。妖怪研究、イラスト投稿(主に自己流妖怪図画)などをしてます。よろしくお願いします。

フォロー数:4036 フォロワー数:3466


自己流妖怪図画
赤い童子(あかいわらし)
青森県に伝わる妖怪。大正11年、貝屋敷のとある家で亭主の妻が囲炉裏でまどろんでいると囲炉裏から赤い童子が出てきて掴みかかってきた。妻は叫び上げて家から逃げ、家の者が駆けつけると童子の姿はなかったという。

「日本怪異妖怪辞典 東北」より

18 168


自己流妖怪図画
白いお婆さん
尼崎今昔物語に記載のある妖怪。兵庫県尼崎市の人が仲間と向島の新田の洫川(みぞがわ)で鰻釣りをしていると真っ白な婆さんが血みどろで現れたので川を渡って逃げた。戻ってみると釣った鰻が無くなっていた。狸の仕業とされている

「日本怪異妖怪辞典 近畿」より

17 138


自己流妖怪図画
赤蜂(あかはち)
石川県に伝わる妖怪。高爪山から2〜3里先の海上に夜中になると赤い光が強い灯火のように輝くことがあり、これが赤蜂の仕業とされている。

「日本怪異妖怪辞典 中部」より

21 145


自己流妖怪図画
赤褌狐(あかふんぎつね)
千葉県に伝わる妖怪。赤い褌(ふんどし)を着た狐で佐倉市の飯田に現れたという。歩いている人に相撲を挑んだり、いたずらをして来たという。

「日本怪異妖怪辞典 関東」より

26 196


呪いにかかりました。1週間サカバンバスピスのようです。

26 209


自己流妖怪図画
飯山狐(いいやまぎつね)
島根県に伝わる妖怪。飯山に現れ人を騙していた。住職の前に美女に化け現れたが狐だと気付かれ喝破された。住職は八変化できる頭巾と嘘をつき飯山狐の七変化の玉と交換したが飯山狐は後から騙されたことに気付いた

「日本怪異妖怪辞典 中国」より

20 140


自己流妖怪図画
送り拍子木(おくりひょうしぎ)
東京都に伝わる奇談。「火の用心」と唱え拍子木を打ち夜回りをすると、拍子木の音が同じ調子で繰り返し、自身を送るように聞こえてくるが背後には誰もいないという。雨の日に誰も打ってないのに拍子木の音が聞こえたという話もある。

25 169


自己流妖怪図画
茶瓶転がし(ちゃびんころがし)
山口県に伝わる怪異。平田川沿いの花岡道にて祝い事から帰っていると酔いが回ってきて、目の前に茶瓶があったが手を伸ばすと転がり、土産を置いて追いかけると消え、土産は狐に食われていた

「日本怪異妖怪辞典 中国」より

24 148


自己流妖怪図画
観音堂の虎
埼玉県に伝わる妖怪。武蔵野国吉見の観音堂の欄間の虎の彫刻が夜になると抜け出し、走り回って田畑を荒らすという。住職が鋸で背から胴に切れ目を入れると抜け出さなくなった。左甚五郎が作ったものとされている。

「日本怪異妖怪辞典 関東」より

22 119


自己流妖怪図画
虎にゃあにゃあ
怪奇談絵詞に描かれている妖怪。「禅宗の経文に、虎にゃあにゃあと云(いう)は是なり。慾深坊主の顔に似たり。丁銭を好んで、銭筒の竹に住む。しかも、大のねこなでなり。」と解説していることから強欲の僧を風刺した妖怪とされている。

「妖怪百物語絵巻」より

24 144