wave【麺】さんのプロフィール画像

wave【麺】さんのイラストまとめ


ただのラーメンが好きな人です。ラーメンも好きですが、麺料理にも興味があります。他にもカレーの食べ歩きが大好きです。蕎麦や魚も食べます。ラーメン屋さんの前で大騒ぎしている人は嫌いです。 【ラーメン】2020年317杯。2021年307杯。2022年249杯。2023年207杯。

フォロー数:1803 フォロワー数:5099

【89 名残桜つけ麺 麺屋 六感堂@池袋】
春らしい食材を使用した限定。お店の追加によると週末の限定は、今後しばらくおやすみとのこと。桜をテーマに桜海老、桜肉刺身、桜の葉塩漬け、桜の花塩漬けがトッピングされ、麺も桜パウダーを使用しピンク色。筍グリルや菜の花の煮浸しも春らしさを感じる。

28 454

【65 山椒まぜそば(今日のスープ付き) 覆麺 智@神保町】
当たり券の期限が近づいてきたので、有り難く使わせて頂き、食べるのが先延ばしになっていたこちらを。山椒が程よくピリッとしていて、食欲が増す。途中で箸休めのスープが美味しい。スープとカエシだけで、いつもとは違う感覚で味わえる。

24 363

【3 金目鯛&鱧の真子出汁 キンキソース付き 覆麺智@神保町】
新年初営業のおめで鯛ラーメンで、例年よりさらにパワーアップしていて、豪華食材のコラボ。途中からキンキソースにや鱧の真子を合わせて、味変しながら味わう。おとそも頂き、お正月気分も楽しむ。
今年もよろしくお願いします。

23 430

【261 店主の気まぐれ〜 濃厚ムール貝ソース まぜそば〜 大山鷄モモ肉コンフィ風 しじみ汁付き 覆麺 智@神保町】
濃厚なムール貝ソースに、バターが加わることにより一層濃厚になる。コンフィは、ニンニクの香りが食欲を唆る。別添えの蜆スープは、そのまま飲みきってしまいそうなくらい美味しい。

15 350

【221 鴨と栗のしおらーめん+鴨増し+フォアグラ丼 六感堂@池袋】
焼栗、昆布、煮干で取ったいうスープは、甘味があり、優しさを感じる。鴨増しは、食べ応えがあり最高。鴨ローストは、臭みがなく、柔らかく美味しい。フォアグラもふんわり、トロッとしていて、ラーメン屋で食べる丼の域を超えている。

40 563

【199 カメノテ出汁ラーメン 醤油 覆麺 智@神保町】
カメノテ出汁ラーメン最終日。
前回は塩だったので、今回は醤油を選択。カメノテは、甲殻類のようないい出汁が出る。ラーメンの素材としては珍しい食材。途中でカエシを追加してもらうが、塩っぱさが増しても負けずより一層旨味を強く感じる。

25 457

【183 カメノテ出汁ラーメン 塩 覆麺 智@神保町】
久しぶりのカメノテ出汁ラーメン。美味しいのは、以前食べて知っているので、期待が高まる。今回は、カメノテの旨味をストレートに楽しみたいので、塩を選択。甲殻類のような貝のようなとにかく美味しい。体に染み渡る感じが心地良い。

28 442

【169 日曜の余韻 鳥親子 似星@中村橋】
日曜日の限定の出汁をベースに遊び飯で使った大山鶏を合わせたラーメン。親子丼の頭の部分が麺にトッピングされている。スープは、親子丼をイメージさせる甘めのテイスト。しかも麺は細麺と太麺の2種類が同じ丼に。シーアスパラは、塩っぱめて不思議な食感。

18 409

【143 裏そば のどぐろ煮干しの冷やし塩そば 桑ばら@池袋】
のどぐろの旨味が冷たいスープでもしっかりと感じられる。冷たく〆られた平打ちの麺との相性も抜群。のどぐろは、本当に良い出汁が出ますね。暑い日には、やっぱり冷たい麺がいいなぁ。今年は、定番の冷しもまだだから食べないと。

31 483

【132 鮑肝 まぜそば 覆麺 智@神保町】
今月の金曜日の限定メニュー。先月食べたまぜそばより、一層鮑肝の旨味を感じる。この旨味にハマってしまうと抜け出せない。悪い奴とはまた違う中毒性の高い一杯だと思う。今日は、割りスープも絶品。このスープでラーメンとして一杯食べたいくらい。

25 335