//=time() ?>
この前「鬼滅の刃」を全巻 読み終えた僕が、どんな話なのか画像4枚で簡潔に表します。
1枚目:竈門炭治郎 立志編
2枚目:無限列車編
3枚目:刀鍛冶の里編
4枚目:無限城編 
この度 Twitter Ash大好き部の部長を勝手に務めさせて頂くことになりました。90年代〜00年代を代表する北アイルランドのギターロック&ギターポップバンド。オリジナルアルバムは7枚、個人的オススメは初期3枚です。画像2枚目のコンピも良いです。OasisやBlur好きな人にもオススメ(Oasisはほぼ同期)
高校・大学時代、ロックしか聴いてないなあ‥と思ったけど、振り返ってみるとBasement Jaxx,Daft Punk,Underworld,Chemical Brothers....とロック以外のエレクトロニカとかハウスも割と聴いてた。国内だと電気グルーヴとかRei Harakamiも聴いてたし‥今でもこの人達の音楽はよく聴きます。
鬼滅の刃を読む前の僕「なーにが煉獄さんじゃ。暑苦しくて苦手なんじゃ。なぜ人気あるのかが理解できないんじゃ」
鬼滅の刃8巻をつい先ほど読み終えた僕「煉獄さんの方がずっと凄いんだ!!強いんだ!!煉獄さんは負けてない!!誰も死なせなかった!!戦い抜いた!!守り抜いた!!」(号泣) 
カーリー・サイモン、リンダ・ロンシュタット、シーナ・イーストン、オリビア・ニュートン・ジョンの曲がごちゃごちゃになっていたあの頃‥ちゃんとわかるようになるから安心してねと あの頃の僕に伝えたい(?)