🕹️U.G.watanabeさんのプロフィール画像

🕹️U.G.watanabeさんのイラストまとめ


対戦格闘ゲームを作っています。 Develop a Fighting Game. /KOF XIV-Director /SAMURAI SHODOWN(2019)-Lead game designer /(🤐 FG)-Game designer /(FG)-Game designer / now…

フォロー数:411 フォロワー数:1047

27.梅喧 / GGXrdR2
Rev2以前は丹下左膳成分が強すぎてう~んって思ってたが、Rev2のデフォルメ具合や、片目ゴーグル、移動モーションのらしさなど一気に好きになった。一撃必殺はズルすぎる。惚れてまうやろ~。

0 1

24.藤堂竜白 / 龍虎の拳
80年代中盤のハリウッドが作りそうな、絶妙に胡散臭い日本人武道家デザインがたまらん。必殺技が1個しかなかったり、ユリの居場所を知らないのも萌えポイントが高い。カプエス2の前ダッシュは至高。

1 2

23.アントノフ / KOFXIV
現段階のKOF史上まったく表裏のない主催者で、アホで、正直者で、涙もろくて、自称チャンピオンなのに「負けるものか~!」と発する、なんともかわいらしい愛されキャラ。技もデタラメなものばかりで、ホントにいいキャラだな~。

0 3

22.オズワルド / KOFXI
ニュートラルの遊びを見たときに「このキャラしかいない」と思った。ジョーカークラスの強さを持ち、若くして引退している初老の紳士という設定が良すぎる。中割を抜き、初動とフォロースルーに重きを置いて斬撃の鋭さを最大限に表現したモーションは気持ちがいい。

3 8

21.アンヘル / KOF2002
全モーションがとにかくハイレベルで更に個性があるのはマジで神。アンチェインの仕様もあって古今類のないキャラクタができあがった。すげーキャラだよ。

3 14

表示するにはログインして設定を変更してください。

2024-06-29

19.麟 / KOF2000
背向けニュートラル、辮髪、毒手、アイィィィッ!と自分の好きなモノが詰め込まれた欲張りセット。ただビジュアルや設定がいいだけじゃなくて、動かしていても面白いキャラというのがすごい。飛賊とは、、、

0 3

18.ジョン / KOF2000
ボタンホールドしながらの、2つの型の使い分けが「俺、テクいやん?」と思わせてくれる遊び方がよかった。同時押しで攻撃と構え移行できるが特に好きやったが、'03で開発がこの仕様知らなかったのはドン引きした。排氣撃は一種の発明やと思う。

0 4

17.社 / KOF'98
'98から一気に好きになった。髪の短いイケメンなのがすげえカッコよくて、デカイわりにイントロでバク転とか大足が鞍馬とか軽快でギャップがよかった。なによりセリフから見えるキャラクターが超好きだった。アッパーデュエルは'97が好き。

1 3

16.ヘビィ・D! / KOF'94
流石ボクサーに定評のあるSNK。D!のスマートなビジュアルにヤラれて最初にアメスポチームを選んだが、こいつだけ何やったらいいかわかんなくて、そういうとこが好きだった。'98で何回小足刻めるかゲームも好き。あと'98のバクステ神。

1 6