ゆきさんのプロフィール画像

ゆきさんのイラストまとめ


▶アニメと漫画の感想(スローペースです)
▶日常垢 @matatabinyan02

フォロー数:707 フォロワー数:697

表示するにはログインして設定を変更してください。

2025-02-22

5話

演奏シーン鳥肌立ったな〜。だからこそ言わせてください、少し回想くどかった。あと、龍の話を表現したんだろうけど、やりすぎ😅
愛の根にある優しさを引き出してくれたのは哲生と爺ちゃんだね。そんな温かみのある音と、孤独な龍代表のさとわが奏でる音の対比がおもしろかった。

2 33

3話

俺TUEEEに対抗する裏勢力的な面が見れて、ちょっと期待したんですけどね。やっぱり俺TUEEEで肩透かしを食らいましたよ(笑)ここまで強いと逆に面白くなるのか疑う😅魔神化したとはいえ彼はご学友なのでは。そこに死体が転がってる中バカ騒ぎには引いた。それがこの作品らしさかね。

3 27

3話

今回も終始笑ったけど、一番好きなのは物怖じしないアルベドとレムがまさか理解者になったことかな😆一番気になったのは、レルゲン先生の力。学園側がほぼ幼女組なのはやはり、存在Xが関係しているのか。デミウルゴスとアインズ様のお約束も本当に何かの伏線になるのかな😏

0 21

15話

この世界の権力者にろくな奴がいないのは重々承知。清々しい退場に拍手だけど、厄介事に巻き込まれるのはお決まりですか😓
後半戦にラフタリアの出自を持ってきたのは大正解。2人が出会うことは必然で、かけがえのない存在。亜人種のお友達に関してはもう少し欲しかったかな。

0 18

4話

ソトカちゃん追加でぼっちの周りも随分と賑やかになってきた。ぼっちの人見知りやコミュ障はまだまだ暖かい目で見守る必要がありそうだけど、ソトカちゃんをと仲良くなるためにアプローチかける所は彼女の強いところだなと。そんな良い話の中、通常運転なアルが最高に輝いてました🌟

0 38

4話

各々の技術がそれなりにあっても、波長を合わせなきゃ意味が無い。音楽物では王道なストーリーではあるけど、この作品ならではな部分があって見入ってしまう。あの引きはずるい(笑)

普通にテンポが良いし、琴に関して何も知らないのもあって、新鮮で純粋に楽しい👍👍👍

0 15

2話

魚心あれば、天才に[x]心あり
x=水

ですかね。水泳得意かつ成幸に想いを寄せる、うるかにピッタリなサブタイだと思います!望み薄だけど空回りキャラも良いですね。また、得意なものと苦手なものを組み合わせて学習させるやり方、成幸すでに立派な教育係。下心を見せない所が好印象。

1 29

2話

まだ分からないな〜。
情報が欲しいのは主人公も同じか。
とりあえずデバイスの操作説明回といった感じでしたね。最後の、take3で手下A乱入したけど、やはり彼もキーパーソン?

0 14

2話

串田アキラは固定なのね?笑
いろんなパロディあったけど、個人的には良い話ムードからアナ雪に着地させるの好き😂
いやしかし、おふざけ全開にも関わらず、異国向け観光地の問題はなかなか的を得ていたよね(笑)

0 17