//=time() ?>
開けて19日発売のサンデーGXから新連載「漆黒のジギィ」が始まります。
お嬢さん大暴れマンガ…になればいいな、と日々テンション上げ気味でやってます。興味があれば一読ください。よろしくお願いいたします。
#サンデーGX
「逆シャア」の魅力の6割位は言うまでもなく明らかに誰がどう見ても当然チェーン・アギにある訳ですが、私の愛する富野女キャラはいつも一瞬で死んでゆく…
「逆襲のシャア」のリバイバル。チョー嬉しいんだけど、4DXは……年寄りにはキツいし、落ち着いて観たいのよ…
イベント性が必要なのは重々承知ですが、一番大きい画面で普通に見せてくれないかなぁ…
場繋ぎラクガキ。仕事の合間に投下できるのはまあ、この程度。
私はマメじゃなく、キャラ表の様なものは作らないので、描き慣れてくるまではキャラが安定しません。こういう場所も利用して描き慣らしてゆこう、という感じです。でも、描き慣れてくると、最初いいな、と思ってたニュアンスがどこかに行っちゃってたりとか…難しいですね。
今年はコミケ、四日もあるんですね。
人類初って言い回しに「なるほど」と感心してしまった。
皆さん体調には十分気を付けて下さいね。
私は締め切りに戻ります。
前に真逆の絵を描いていてなんですが、最近は女キャラに「拳銃」持たせるなら、小さい銃の方がいいな、と思う様になった。道具は体に合ったものの方が持っていて映えるし…昔はPPKとか何とも思わなかったんですが、今は大好きです。
久しぶりに絵を挙げてみる。いずれは判らないけど、まだまだ下書きは紙の上の方が早いし、バランスもとれるし、構図の上りも早いなあ。
当日にキチンとやっとけ、という話ですが…
姫ヤドリ4・5巻(完結) 7月19日
電子書籍のみの発売になりました。
各電書のサイトでお買い求めいただけます。よろしくお願いいたします。
Amazon https://t.co/5DhYsGFhxr
小学館eコミックストア https://t.co/FcNISQaDci
ボーっとしてたら、いつの間にかもう今週末。19日に発売になります。
「姫ヤドリ 4・5巻」2巻同時発売です。
電子書籍のみの販売となります。紙の本でお買い上げの皆様にはご迷惑をおかけしますが、もしよろしければ電書の方でお求めいただけると嬉しいです。
Amazon https://t.co/tzUspLv7OL