『日本の妖怪カード』公式アカウントさんのプロフィール画像

『日本の妖怪カード』公式アカウントさんのイラストまとめ


日本人の精神性の根本にある、道徳や慈しみの心。それらをつい忘れてしまう私たちを戒め、教訓を与えてくれる存在が妖怪たちです。私たちの祖先から綿々と語り継がれて来た「大切なこと」。自分を律し、前向きな気持ちを取り戻すために、多種多様な妖怪たちが私たちを導いてくれる、それが『日本の妖怪カード』です。
yokaicard.com

フォロー数:745 フォロワー数:754

藍伽の『明日のためになにしよう?』〈桂男〉&〈煙羅煙羅〉
あくせく働くことだけが美徳ではありませんが、ぼんやりしていると時はあっという間に過ぎてしまいます。息抜きは大切。何かに打ち込むことも大切。時間は無限ではありません。メリハリをつけて有意義に過ごしたいですね。#日本の妖怪カード

0 10

藍伽の『明日のためになにしよう?』〈古戦場の火〉&〈狐者異〉誰でも利己的になったり、思いやりの心を忘れてしまう時はあります。でも、それが行き過ぎると争いしか生み出しません。過剰な迎合は必要ありませんが、無用な争いは避けたいもの。時には己を省みることも大切ですね。#日本の神様カード

1 10

藍伽の『明日のためになにしよう?』〈猫女房〉&〈天降女子〉
表から見える姿がその人の全てではありません。誰でも変わった一面や、人には知られたくない部分を隠していたりします。それを楽しむくらいの心の余裕を持って人と接すれば、意外な魅力に気づくかもしれませんよ。#日本の妖怪カード

0 6

藍伽の『明日のためになにしよう?』〈年神〉&〈八百比丘尼〉
いつまでも若々しくありたい。そう願う人は多いはずですが、残念ながら人間はどう足掻いても1年に1歳ずつ歳をとります。で、あれば自然の摂理に抗って若さに固執するよりも、充実した時間を積み重ねていきませんか?#日本の妖怪カード

1 6

藍伽の『明日のためになにしよう?』〈ヒダル神〉&〈マヨヒガ〉何かを探し求める人生の旅は長い道のりで、いくつもの山や谷を超えていかなければならないはず。途中で挫折しないために、体力は不可欠です。行き倒れることのないように、心と体のエネルギーを補給して参りましょう。#日本の妖怪カード

0 5

藍伽の『明日のためになにしよう?』〈琴古主〉&〈囲碁の精〉科学の進歩に伴い、娯楽の種類も増えましたね。新しいものが次々と生み出され、目移りしてしまいます。でも、たまには伝統的なものにも目を向けてみませんか?そこにはあなたを魅了する素敵な何かがあるかもしれません。#日本の妖怪カード

1 8

藍伽の『明日のためになにしよう?』〈白澤〉&〈岩魚坊主〉
毎日を過ごしていく中で、私たちは時々、本当に大切なことを忘れてしまいます。自分だけでなく、全ての存在が健やかであるためにはどうしたら良いか?立ち止まって考える時間を設けてみても良いかもしれません。#日本の妖怪カード

0 9

藍伽の『明日のためになにしよう?』〈煙羅煙羅〉&〈死神〉
毎日忙しなく働いていると、疲れますよね。気力を失って動けなくなってしまったり、先が見えなくて不安に駆られたりすることもあるでしょう。そんな時には、難しいことを考えてはいけません。まずは一休みしましょう。#日本の妖怪カード

0 8

藍伽の『明日のためになにしよう?』〈囲碁の精〉&〈桂男〉
時間は無限ではありません。1日の中でも食事や仕事、睡眠など、やらなければならないことがいっぱい。「やるべきこと」だけでなく、「やりたいこと」をやるためにも、無為な時間を過ごしていないか見直してみませんか?#日本の妖怪カード

2 7

藍伽の『明日のためになにしよう?』〈通り悪魔〉&〈青頭巾〉
心が乱れ、荒ぶることは誰にでもあります。今まさに、心配事や苛立ちを持て余している人もいるでしょう。ただ、心が乱れたまま行動しても、良い結果にはなりません。今は一旦落ち着いて、心を鎮めてから考えましょう。#日本の妖怪カード

0 7