//=time() ?>
大正シナリオのNPCで多分本編には関係ない設定メモ。
黒田 正太郎。35歳。官僚。
黒田 純次郎。30歳。高等遊民(金持ちニート)。
兄は真面目な一般人だが弟が変わり者。
兄としては、金は出すのでとにかく一族に恥をかかせないよう大人しくしていてほしいと思ってる。
最悪に仲が悪い。
#由槻CoC感想メモ
ジャック様作『監獄館殺人事件』
ロマンスグレー老探偵の助手。医大卒なのに探偵助手の道に進んだ不思議ちゃん。老探偵との間に感動的なドラマ(即興茶番)が生まれた。『不思議ちゃんだから』で地雷原をタップダンス。人の心は分からなかったが、トリックは見破ったので満足。
#由槻CoC感想メモ
シロヤギ様作『SINNERS』
HO4 町を愛する貧乏探偵。糸繰(探偵PC)で参加。
どこでも洋菓子やお菓子を食べている甘党で、貧乏なのは食費のせいでは?と周りから認識された糸目。
個人的にかなり好きなPCだったな。
#由槻CoC感想メモ
山なすび様作『そこにはバスタブがありました。』
7版2020職業で初作成した志満(猟師PC)。
北海道の寒村出身設定が生きた。
魔法の言葉は『猟師の勘が言っている』。
初手100ファン、イクストリーム成功乱発か失敗しかしない出目。
初回しのテストプレイシナリオいうとるやろが。
#由槻CoC感想メモ
ひまつぶし卓様作『昔日の残影』
鶯谷(探偵PC)を11ヶ月振りくらいに動かした。無自覚にフラグ回収したり、不定発症して気を張ったり、SAN値が夢の30代行ったり、短期発狂で幼児退行起こして無邪気なガキ大将になったりと忙しかった。人の心を持っている部類の探偵だと再認識した。
#由槻CoC感想メモ
まつげ屋様作『天上落土、堕楽のすゝめ』
HO4 貴方は不幸にもパリピ達と同じ班になったの不幸な男子高校生。枝垂(高校生PC)で参加。
展開と出目のせいで大変なことになりましたが、生きて帰れたのでよかったです。人生は色々あるね。
#由槻CoC感想メモ
りっしんべん様作『天空落下木乃伊事件』
APP15の女顔店主。妻子持ちの愛妻家。
前作は大人しい怖がりなやつだったけれど、今回はちょっと血の気が多かった気がする。継続した結果、肝が据わったらしい。先生の作品を置いてる。
#由槻CoC感想メモ
文町様作『遭難者C』
APP15、SIZ17の山岳救助隊員。
名前は南天 実(なんてん みのる)。
エクスカリバール1クリという殺意を見せた。
ちなみに南天実は咳止めの漢方薬。
ハイスぺでも死ぬときは死ぬので出目は恐ろしい。
文町様作『遭難者C』EndA。
KPの抹茶塩さん、PLのGaiaさん、本当にありがとうございました。
ハイスぺ山岳救助隊員、ぴえんテコンドー選手で極寒地獄。エクスカリバール1クリと跳躍キック連続クリティカルは勝利という名のオーバキル。
短時間でサクッと死ぬかと思った。必須技能は必須なのである。
遭難者Cの探索者。
最初はスポーツ選手にしようかと思いましたが、最終的にAPP15、SIZ17の山岳救助隊員となりました。
名前は南天 実(なんてん みのる)。
由来は魔除けや火災よけの効果があるといわれている植物の南天。ついでに難を転ずる→難転→なんてん。
ちなみに南天実は咳止めの漢方薬。