//=time() ?>
#由槻CoC感想メモ
megane様作大正カラーCP第四話『恋結ぶ灰桜』
軍人は満州へ行っていた。男装探偵のSTRが格好よく猛威を振るい、未亡人の説得力のある言葉でしんみりし、幸運75%を外しまくる不運で大食いで温泉や卓球で遊びまくりコロコロする大道芸人。そして、例の溶けた顔(APP15)を披露。
現在、脳内で話が進んでいる大正オリシ【悪ノ華】に出てくる予定のNPC達(他にも出てくる)。
まだいるけど、今のところこの辺り。
色んなメーカーさんお借りしてます。
#由槻CoC感想メモ
フシギ製作所イチ様作『第三の毒の何処』
先輩:潮見(自)、後輩:阿曇の刑事コンビ、お互いの出目が荒れ過ぎて結果的にフォローし合ってたの笑った。最初と最後の流れ、出目的にも対比が綺麗でお互いに得意な拳銃(遠距離)と柔道(近距離)が決まったのも凄かった。
#男子メーカー
#由槻CoC感想メモ
文町様作『異説・狂人日記』
通過が決まった瞬間、シナリオ買ってて良かった。
描写や大正の背景を聞きながら、『あっ、これ、頭おかしくなりそうだけど好きな奴』と思ってました。
柳川県底浜市に神奈川(精神科医PC)を連れていきました。
APP11はやはりAPP11だった。
#男メーカー
#由槻CoC感想メモ
ささきのすけ様作『地獄を見た愚者』
久しぶりに動かすPC、占い師(詐欺師)の東 京(あずま きょう)で参加してきました。
犯罪者なだけあって人の心なくてよかったです。PLは精神死にそうだったので君でよかったよ( ;∀;)。
あと、他PCの拳銃と芸術(嘘八百)使う機会あるとは。
夢無(医者)と愛無(役者)の年の近い義兄弟……夢無が優秀な兄すぎてなんでもそつなくこなして、愛無は努力しても追いつけない自分をふがいないと思っていた時期があったりしたのかなぁ。そして夢無に唯一勝てたものが演劇の才能だったとか。
#どこでも立ち絵メーカー
※夢無は左右反転しました。
旅する奇書の事前開示NPC(予定)。
ピクルーさんの関係で顔似てるように思うかもしんないけど許して(=゚ω゚)。←こういう顔が好きだからしょうがないね(せめてポーズ変えろよ)
高等遊民、探偵、小説家、記者。
真偽不明のネタバレ:こいつら全員、役に立たない
#無気力男子メーカー
#お隣男子メーカー
大正オリシ『人影は嗤う』EndA全員生還。
PLの鳴瀬さん、もかもさん、本当にありがとうございました。
書生と歌手の地獄の追いかけっこコンビ。
十一回目の2人プレー発狂6番卓。自殺癖、殺人癖を各々引き、仲良死な追いかけっこしてました。あれ、ほんと酷くて面白かった。ラストはしんみり。