斧田唯志さんのプロフィール画像

斧田唯志さんのイラストまとめ


株式会社アックスフィールド 代表取締役。デザイナー、アーティスト。 フリーペーパー「隔月刊He-art」元編集長。「学園前アートフエスタ2019」アートディレクター。 ZINEgalleryのオーナー。"カッティングステッカー"や"作品用の差し箱"も作ってます。いつもツイてます☆ 古物商 第641040000866

フォロー数:588 フォロワー数:1448

今日のランチは天理市にある、お麩屋カフェFuwarinに行って来ました♪
店内はメルヘンで具材には麩を使ったピザやグラタンやパフェなど。
お土産に麩プリンと麩まんじゅう。(^-^)

0 1

伊勢田さーん!お誕生日おめでとうございます🎂
これからも精力的に素敵な作品を描きつつ、色んなことにも挑戦してください。
今、LINEスタンプも買ったんで使いまくりますっ!🐈

0 1

市川裕司さん。
今回は白いボードにカラフルな林檎が散らばっていたり、大きな銀色の物体であったりと、林檎をテーマにした作品で統一。

0 0

永田聡子さん《かみのまにまに》

栗林里佳さん《someting to pray》

野田ジャスミンさん《記憶のスワン04/祈祷》

木原真愛さん《eden》

1 1

廣瀬悠衣さん《ひと皮》
自身の全身にボンドを塗り、乾いてから脱皮した抜け殻。

村瀬真麻さん《My older sister》
自身が生まれる前の実姉をモチーフにした立体作品。

中川千穂さん《ユメカイコ》

1 3

稲富尊人さん《松図》

イスマエル・フランコ・アルバレスさん《存在》

松と、ソメイヨシノ。
どちらも樹をモチーフにしている日本画だが、色やタッチで随分と印象は異なります。

0 1

レントゲンヴェルケで開催中の、グループ展『混蟲圖鑑』へ。
森本愛子さん、亀井徹さんの絵の他、ウチダリナさんの和紙で作られたリアルな蛾。そして今にも動き出しそうなカマドウマを自在置物で作る満田晴穂さん。虫好きならではの視点で作り上げた作品達です。
会期は9月23日まで。※水木休み。

1 3

Yuishi Onoda - 斧田唯志アートラボ : イラスト料金設定てどうやって決めるんやろ? https://t.co/bOvTNSS7Vm

0 0

FeeBeeさんの作品。
観察者効果のシリーズで、牛と人間が合わさった妖怪、件(くだん)と、農業と医学を司る神農(しんのう)の要素を持つ、彼女が創った神獣。

対になっているのは、阿 吽。

0 0

その消化できずに吐き出されたペリットは、雄雌二匹の蛇だったり、「愚か」や「捨てられた恋人」という花言葉を持つアキレギアとキリンで、ハート形を象って愛しさを表現していました。

0 0