岡林リョウ🐙さんのプロフィール画像

岡林リョウ🐙さんのイラストまとめ


プロフィール見に来てお疲れ様です。日常メモ。ブログが最終形。
okab.exblog.jp

フォロー数:11 フォロワー数:36

日比谷公園
現在もほぼ原型をとどめているが、たびたび災害等で臨時利用された。絵葉書は関東大震災で焼け出された人によるバラック街となったころ。

2 6

人力車の速度は人件費次第

明治前期くらいまでは夜間になると最大四人(うち1名は提灯持ち)雇って引かせたらしい 一人乗りが基本

清親(二人)
石版画(二人※紐引き)
清親(二人)
宮武外骨の本(四人※紐引き2名提灯持ち兼用、後押し)

1 0

木版口絵とりまぜ。こうしてみると鏑木清方のデザインと細かさがきわだつな(とりまぜてる)

1 0

富岡英泉(だいたい尾崎紅葉と同時代の木版口絵絵師で春画やいわゆる新版画も手掛けたらしい)

尾崎紅葉の本の口絵をネットで探してもカラーはほとんどなくて、富岡の名前だと出てくる…がこの4枚は多分別の作家の本でわかんない 小坊主誘惑は祐天上人や土産物の「寝る小坊主」の構図に似てる

1 0

スマホの中の画像整理、絵画部門はやっと終わった。変な絵も多い。縁起の悪い絵は下層へ。

1 0

ほとんど見たことない魔女の宅急便を十数年前かいたやつ

1 0