川端耕司(号・清波)さんのプロフィール画像

川端耕司(号・清波)さんのイラストまとめ


勘亭流(歌舞伎文字)書家の川端です。【戯筆】というオリジナルブランドで商品展開もしております。パソコンのフォントではなく、全て“手書き”で書く職人です。筆耕の御依頼なども随時承っております。
kanteiryu-zarefude.amebaownd.com

フォロー数:109 フォロワー数:230

勘亭流創作紋『追いかけ“の”の字桜』

「の」の字を追いかけ模様にして桜の花弁に見立てた、とてもシンプルな紋です。

3/27(日)志んまち勘亭流書道會《弥生》に参加ご希望の方は明後日25日(金)までにお知らせ下さい。

1 8

『春興鏡獅子』

歌舞伎所作事。長唄。新歌舞伎十八番の一つ。長唄の古曲「枕獅子」を九代目団十郎好みにかえたもので、前半は女小姓彌生のあでやかな踊り、後半は石橋(しゃっきょう)仕立ての勇壮な獅子の舞。〈精選版 日本国語大辞典より引用〉

2 10

『舊體』

「旧」と「体」の字を旧字で書きました。

来る9/12(日)名古屋 de 勘亭流《菊月》は午前の部は空席なし、午後の部(13時30分~15時30分)が残席1名様となっております。
興味のある方はお問い合わせ下さいませ。

3 9

勘亭流創作紋『三つ“守”紋』

読んで字の如く、“守”という字を追いかけ模様にしています。
線の数が多めの字なので、追いかける数を二つにして、シンプルに三角形にまとめました。

2 8

2021年カレンダーデザイン 3・4月
『楼門五三桐』

0 5

慈照寺東求堂仏間桟唐戸の連子窓を見て、勘亭流で作りたくなった💧

0 1

五条會館(五条楽園歌舞練場)について書かれたブログにて、この建物を入札された方の心意気に何故か嬉しくなる。
https://t.co/4lgvBJLRSm

↓この字は私が勝手に書いただけです。

0 3