ZukasaWazaraさんのプロフィール画像

ZukasaWazaraさんのイラストまとめ


ドラムを叩く洋楽オタ👨
主にビートルズ・ストーンズ・70年代洋楽。クセ強めか。
元グラフィック・デザイナー
PC上でマウスを使い、好きなミュージシャン等を描いたりしてます。
マイナンバーカード反対(特に紐づけ反対)

※フォロバは気まぐれですのでご容赦ください。

フォロー数:2360 フォロワー数:3550

♪ わんだ~ふる~ とぅないと~ ♬

私は自分の描いた絵で遊ぶ人・・・
同じ絵でも、いじってると違う表情が見えてくる。

https://t.co/hiL6UXAcki

4 33

カーマイン・アピスっす!

1 20

今日はジミヘンの誕生日だって、さっき知った。
それじゃあ、絵を上げない手はないか。

天国のジミ、おめでとうさん。

10 83

ドン・コルレオーネ。アゲイン

・・・こういう爺さんになりたい?少し怖いけど。
   
   いや、やめといた方がよさそうだ。
   というか、絶対なれないしww

5 34

同じ人ですが、どっちが好きかはお好み次第。デス

絵って、色んな表現が出来て面白いですよね・・・

絵を描く側からすれば、写真より絵の方が伝えるパワーがあると信じたいですね。

まあ、比べるって話じゃないのは分かってますがww

4 33

ゴッド・ファーザーの時のアル・パチーノ、
若きマイケル・コルレオーネです。
目がギラギラしてます。

あんま似てねぇかww

https://t.co/GTPSnPwHCr

4 56

描画ソフト(無料)で加工すると、表情が微妙に変わる。

そうやって、自分が描いた絵でいろいろと遊んでいるのであったww

2 28

The Jimi Hendrix Experience - Hey Joe

https://t.co/PCGTynDExA

3 32

ビートルズが好きなら、これからも彼らが残してくれた素晴らしい作品の数々を繰り返し聴くことだ。
勿論ビートルズばかり聴く必要は無いが、久しぶりに聴いたときには、きっと新しい歓びがある。
ビートルズとは、多分そういうグループなんだ。

7 145

ストーンズの『ラブユー・ライブ』
発表当時私の耳には、原曲とはテンポもアレンジもメロディも違う雑な演奏で,良いとは思えなかった。
でも歳を重ねるにつれ段々とわかってきた。
むしろわざと崩してやることに意義があり、
そこに魅力もあるんだと。
今ではDylanのBudokanと同様にカッコイイと思う。

4 78