せやかて工藤さんのプロフィール画像

せやかて工藤さんのイラストまとめ


映画/お酒/マダミス/👶
毎日その日にちなんだ映画のツイートに挑戦中🎬️

フォロー数:68 フォロワー数:1013

68.シン・ウルトラマン
予備知識0で鑑賞。ウルトラマンってこんなに面白かったんだ…
怪獣・星人にどのように立ち向かっていくかというところで見応えがあったし、ドラマパートに心揺さぶられる。
対ラスボス戦ではあらゆる進化を目の当たりにし泣けてきた。
人間到る処青山有り。私の好きな言葉です。

8 150

いつも車に乗せてるアチャモの人形を家に忘れてきたらしくギャン泣き登園の女の子(2歳)。
励ましたくて「先生がアチャモ描いてあげるね」って言ったけどアチャモ自体そんな知らなくて概念で描いた。
気に入ってくれて嬉しかったけどお昼調べたら全然違ってて恥ずかしい…概念の絵持って帰るんだって…

0 21

4.15💐ミスト【キンギョソウ】
胸糞作品として名高い本作。特にスーパーの場面は欠かせない。口でなら何とでも言える。
推測ではやはりNOも凄い花言葉だと思ったけど、作品の核心を突いている感じがする。
子どもの頃何かの拍子でテレビで観て、こんな終わり方の映画って有りなの?って衝撃的だった。

0 60

3.30💐淪落の人/みじめな人【エニシダ】
雇い主とヘルパーとして出会った、お互いに自分で自分を認められずにいる二人。
あなたがいてくれて良かったって、大丈夫だよって心を寄り添わせてくれる人が一人でもいるだけで、こんなにも世界が拓けるのかと胸が温かくなった。
掃除のくだりも好きだったなあ

0 34

46.SING/シング:ネクストステージ
最高の舞台をつくるという物語の主軸に伴い、終盤はショーを観ているかのような臨場感。アニメだからこその表現も相まって耳も眼も至福の時間でした。
今回は吹替で鑑賞。めちゃくちゃ良かった。字幕版も劇場で観てみたい。
話も素敵で、特にジョニーのとこ好きだった

6 86

3.2💐ミッドサマー【アルメリア】
喜び悲しみも気持ち良さも苦しみも、村人全員で共有し共感する。
そんな文化を持つ地域で生まれた悲劇と幸福の物語。
グロさに怯えながら観に行ったら、そんなことより気持ち悪い描写が満載。
ただ雰囲気は美しいし物語でスカッとする面もあるからデトックス効果有り

3 119

ミツバチのささやき、いいですよね😢🐝
レアだなと思った枠で『淪落の人』、レンタル置いてる場所間違えて探して見付けられずにいた枠で『落下の王国』、観る勇気が出るまで時間かかった枠で『ザ・フライ』、いつも誰かに借りられてた枠で『ヘレディタリー』が個人的に難易度高めでした😂

0 2

18.リアル・スティール
白熱のロボット格闘技と親子の絆の物語。
打ち抜かれた。惜しいと思うところが1つもない。こんな映画大好きすぎるじゃん。
王道サクセスストーリー・親子愛なんて言えば簡単だけど圧倒的クオリティと熱量で感動の嵐。日本の文化を感じられたのも嬉しかった。
円盤買わなきゃ…!

0 38

1.26🍸️悪しき者を許せない正義感ある勇者様

『最後の決定裁判』

1つの事実に対し語られる真実は3つ。
視点によって物語が様変わり。正義感という名のプライドのもとに剣が交わるが…
どの視点で語られたとしてもひたすらに吐き気。特に3人目の話は本当につらかった。
決闘シーンの生々しさも凄い…

0 55

1.16🍸️無邪気な人柄と優雅さが融合した人

『パプリカ』

夢の中の体であるパプリカがこんな印象。本作から今敏監督沼にドボンした思い出。
独特且つ魅力的な世界を楽しむファンタジーとしても、夢を悪用し精神を蝕む犯人へ迫るサスペンスとしても、トラウマ脱却に向かうドラマとしても大優勝な作品

0 78