錆びた水道管一本でラスボスを倒しに行こうと思ったが、なんやあの町、市民が立ち上がってえらいことになっとるやん

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
アルブレヒト・デューラー『ソドムから逃避するロトと家族』(1496頃)
参照︰旧約聖書 創世記 19章

2 17

では、名画でも。アルブレヒト・デューラーの『野うさぎ』(1502)の細部(のみ)。ウィーンのアルベルティーナ美術館で撮影。上手いよね〜としか言いようがない。

0 4

アルブレヒト・デューラー『使徒聖フィリポ』1516年 ウフィツィ美術館

17 116

同じファーバーカステルでもかなりの高級品。アルブレヒトデューラー。とにかくお高い。けど水溶け抜群で、普通に紙に描いて水で溶かしてもタッチはほぼ残らないし、めっちゃ色鮮やか。普通に色鉛筆として運用もできるけど、値段を考えると勿体ないかな…。芯はやや太めで柔らかい印象。

0 2

オリジナルイメージアナログイラスト/コミティア131新作②/水彩色鉛筆(ファーバーカステル アルブレヒトデューラー120色木箱入り)



8 13

オリジナルイメージアナログイラスト/コミティア131新作①/水彩色鉛筆(ファーバーカステル アルブレヒトデューラー120色木箱入り)



6 9

   
練習シリーズ第2弾、動物の毛並みを練習しま〜す。
1枚目はデューラーの「野兎」。2枚目から34枚目までは写真の模写をして、35枚目でまたこの... https://t.co/qniqYc3Pvh

0 1

アルブレヒト・デューラー『ピエタ』1500年頃 アルテ・ピナコテーク

12 107

【有瀬から1冊】
本館4階閲覧室より紹介します。
『ルネサンスの世渡り術』
自分を売り込むため必死に自己PRしたり、炎上商法で有名になろうとしたり・・・
ダ・ヴィンチやデューラー、偉人たちのぶっ飛んだ行動は必見です。

1 2

[過去絵を晒す] 昔描いた苺菓子のイラストです。1枚目はかなり前にアルブレヒドデューラーを使って描きました。2枚目は3年前くらいにスタビロを使って描...(全2枚) - chocomix55のポイピク
https://t.co/gqa8mV29W8

0 1


これが財力のある人のセンスとコレクションなのか…という気持ちで観ました🤔笑 デューラー大好きなのでルドルフ2世と趣味が似てるかも。どんな皇帝がどんなものを好んだのかもっと深掘りしたくなってきました。

1 6

本屋でたまたま見かけて買った池田学さんの画集。
ファンアイクのような細部と全体感を両立させたような画風。
植物の集合で表現された作品はデューラーの細密素描、アルチンボルドを連想させる。
モノクロ作品はエッシャー的な表情も( ꒪Д꒪)

0 1

アルブレヒト・デューラー『アダムとエヴァ』1504年 国立西洋美術館

国立西洋美術館にて「ハプスブルク展 600年にわたる帝国コレクションの歴史」開催中です。
2019年10月19日(土)〜2020年1月26日(日)

25 124

アルベルティーナ美術館で開催中のデューラー展観てきた。ものすごく良かった…最高だ。

1 5

デューラーは当時のファッション雑誌の役割も果たしていたのかも。ニュルンベルクの女性のファッションをスケッチしたものがあった。これは初めて見た。とてもかわいい。今でもこんな感じのイラストを見かける。

1 10

北澤憲昭「 と大正アヴァンギャルド」によれば、新即物主義は、表現主義の後に反省的に現れている。劉生がゴッホを見た後にデューラーを発見するのは、そういう見え方に並行するものと紹介があった。新即物主義に影響受けたオランダ画家、#DickKet 見え方が似てる https://t.co/KE44VXi8y7

0 0

【イリス・デューラー】
冒険者出身の飛び級学徒。
専門は術式文化学のうち、術式構築分野。
規模は小さいが、速度と精度を求められる術式に適性を見せる。

料理の適性はあまりない。
 
夢と現の境界迷宮Ⅱ【孤蝶の舞】
なろう
https://t.co/Yh5LpmhPfn
まぐ
https://t.co/RCbVCFtxwZ

16 8

デューラーの版画かっこいいなぁ。いい年して中二病だから惹かれる。細かすぎる匠だわ😍

7 29