『東京駅・大阪駅であった泣ける話』
エピソード1🚅置いてきぼりのキラキラ

失業中で恋人もいない私は、前向きな話をするリア充な女友達に、置いてきぼりにされたような気がして……。

現代アラサー女子の葛藤を描いたリアリティあふれる秀作。#ファン文庫tears

7 3

\本日発売/ 『東京駅・大阪駅であった泣ける話』#ファン文庫Tears の編集を担当しました!

東京駅と大阪駅…二つの駅を舞台に描く12編の物語。

※訂正・再アップ

13 9

マイナビ出版ファン文庫Tearsより
『東京駅・大阪駅であった泣ける話』が発売になります

大阪駅のまん前に見える某店に辿り着かない引っ越したての大学生の話を書きました

https://t.co/fRGVYqt7FD

13 11

『動物園であった泣ける話』エピソード12🐯
俺の会社は動物園!?

会社でやる気のないお荷物の俺についたあだ名は「ナマケモノ」。ある日、いつものように出社すると、同僚がすべて動物になっていた!? 

あり得ないけど共感できる、異色の感動作。

7 5

『動物園であった泣ける話』エピソード11🐒
願掛けバナナ

夫の転勤で引っ越した真知子は、新しい土地に馴染めずにいた。そんな矢先、小学生の息子が真夜中の動物園で補導された。息子はそんな場所で何をしていたのか?

笑いと涙が交差する、出色の一作。#ファン文庫tears

5 5

『動物園であった泣ける話』エピソード10🐘
私に似た人

学校をサボり連日動物園を訪れていた中学生の理穂は、象の飼育員・三木と出会い、彼の意外な過去を知るのだが…。

不安なときや傷ついたとき、何度でも読み返したい。勇気をくれる一編。#ファン文庫tears

4 1

『動物園であった泣ける話』エピソード9🐾
わたしは檻の中

引っ越し先の新しい環境になじめない小学生のわたしは、意を決して電車に乗り、かつて住んでいた街を訪れたが…。

新しい一歩を踏み出す人に勇気をくれる、前向きになれる一編。

4 2

『動物園であった泣ける話』エピソード8🦁
ライオン,子ライオン,孫ライオン

小一の春の後悔をリベンジするために動物園を訪れた俺。目的の檻にはあの日と同じように三頭のライオンがいて…
目に見えているものが全てではない、そんな気づきを与えてくれる心温まる一編。#ファン文庫tears

6 2

『動物園であった泣ける話』 エピソード7🐧
動物に喩えて

ふたりで一緒に行くように…亡き妻の遺言のような言葉に背中を押され、成人した娘と訪れた動物で待ち受けていたのは…。

不器用な父と娘の会話が胸に沁みる、ハートフルな短編。

2 0

『動物園であった泣ける話』エピソード6🐱
ちいさなぼくとネコのあいだに,クマがはいってゆきました

飼い猫シッタが亡くなり親子で初めて来た動物園。息子がシッタの声が聞こえると言いだした。

愛するものの死が残してくれた大切なコトに気づかせてくれる、泣ける短編。#ファン文庫tears

5 2

『動物園であった泣ける話』 エピソード5🐼
パンダが来た!

孫娘とパンダの動画を見ていた俺は、1972年、日本に初めてパンダがやってきた頃の、ほろ苦い出来事を思い出した。

笑えて、そしてちょっぴり切ない、感動の短編。

4 1

『動物園であった泣ける話』 エピソード4🦒
そこにはきっと宝物があるから

学校の絵の課題「愛のある景色」の題材を探しに動物園に来ていた泰樹。人嫌いを標榜する彼は「愛」の意味を求めて園内をさまよっていたが…。

青春の1頁を綴った爽やかな一編。

5 0

『動物園であった泣ける話』エピソード3🪶
番い鳥のフォレルスケット

体が弱い私は、不調のたびに迷惑をかけてしまう恋人に負い目を感じていた。まるで母がそうだったように…。

愛とは何かを考えさせられる、珠玉の短編。

4 0

『動物園であった泣ける話』エピソード2🐒
猿山と登山

車椅子で猿山を見る70代の私…自由に動かなくなった体に、否が応でも老いを感じさせられる。そんなネガティブな心を明るくしてくれたのは…。

親子五代の絆を綴った、心温まる感動作。

5 2

『動物園であった泣ける話』 エピソード1🐼
Step by Step

亡き妻が残した、血の繋がりがない息子。「親子割引クーポン」を利用して訪れた動物園で父子が出会ったのは…。

ステップファミリーのあり方を感動的に描いた心温まる短編。

4 2

『動物園であった泣ける話』2021年4月13日発売
 \\ 動物のかわいい表紙が目印です!//
 

6 3

編集担当しました『動物園であった泣ける話』が本日発売です!
”動物との触れ合いが人を優しく変えていく 心にしみる12編のアンソロジー"

13 16

ファン文庫Tears『動物園であった泣ける話』四月発売。参加させていただいております。よろしく。

18 25

ファン文庫Tears『泣ける話シリーズ』
1月刊『京都』好評発売中!
2月刊『卒業式』好評発売中!
3月刊『美容室』これから!
4月刊『動物園』これから!
泣きたくなったら、手に取ってみてください。
よろしくお願いいたします!

9 20

4月刊のファン文庫Tears『動物園であった泣ける話』の書影をいただきました。
創刊時以来ですね、久々に書かせていただきました。ありがとうございます。
読者のみなさまの胸に優しく響けばいいなぁと思います。

16 19