27回感想です  

まひろ妊娠のくだりはほらやっぱり~!で予想の範囲内だったけどまひろさんの不実を宣孝を吸収させてほっとしたのもつかの間、一条帝の母への言葉が地味に一番きつかった

大河ドラマ 『光る君へ』 第27回 「宿縁の命」
https://t.co/n2bAQUFghQ

48 374

ようやく明日は2週ぶりの本放送、予告の猫こと小麻呂2号(仮)の出番を首を長~くしてお待ち申し上げており

53 234

最近のスピ綱まとめ。
限られた語彙力を駆使。


166 879

  第二十六回「いけにえの姫」彰子姫とまひろの裳着の儀のときで背後の重さが全く違う。でもこのふたりがやがて出会うとき、歴史的な化学変化が起こるのだ。それが待ち遠しい。 そして石山寺で再会する道長とまひろ。いつも「どうしてここに?」なタイミングで。それが運命だ。

101 931

26回感想です  

道長「さすがに距離感ある越前には押しかけなかったけどそろそろまひろに逢いたくて震えたので石山寺には来ちゃった」

大河ドラマ 『光る君へ』 第26回 「いけにえの姫」
https://t.co/2XRiyGdT4G

119 1088

のおともにどうぞ🌸

福井県越前市広報紙で描かせて頂いた紫式部の漫画『しきぶだより』です。



31 124

いつぞやのツヅキ君絵の全体

149 799

  第二十五回「決意」 今回は佐々木蔵之介劇場でしたね。道長にわざわざまひろとの結婚を報告しに行く人の悪さ。いつから宣孝おじさんは二人のこと知ってたのか。みちまひ派には寂しいけど、まだ!まだこの先があるって信じてる!乙丸が.いい人見つけて良かった良かった。

142 1625

25回感想です  

のぶたか
「イェーイ!まひろと結婚したの俺!ねえ今どんな気持ち?!」

押し倒し方までハンサムで悔しい 内容はもちろん各人の表情をじっくり映してくれて演出編集全体的に好みの回でした

大河ドラマ 『光る君へ』 第25回 「決意」
https://t.co/xmaVFvL9VH

299 1818

 今日の『光る君へ 紀行』は越前市(今立地区)の岡太・大瀧神社と越前和紙でした。
福井県越前市広報紙さまで描かせて頂いた紫式部の漫画『しきぶだより』をどうぞ。
岡太・大瀧神社と越前和紙について描かせて頂いております。

39 150

乙丸、君は居るだけでいい。


310 2267

「戯れではない。
ありのままのお前を丸ごと引き受ける」

包容力が青天井だよ。
もう無理。カッコ良すぎる。


6 58

  第24回「忘れえぬ人」周明、まひろに嘘を病で見抜かれる。思わず死をちらつかせるほど追い詰められたのは、まひろに本気になった自分にそこで気づいたからか。気づいた瞬間に叶わないと消えた思いは直秀と同じ。周明は今回で退場なの?死ななくて良かった。MVPは乙丸。

87 1087

24回感想です 国際ロマンス詐欺脅迫しておいてこんな所で君と出会いたくなかった周明も不器用の方向性がズレてると思いつつ立場もタイミングも不運だったね…

大河ドラマ 『光る君へ』 第24回 「忘れえぬ人」
https://t.co/8njCybmpvN

24 234

ライバル出現の気配を察知する小麻呂

406 1825

道長に見せたい、この直球⚾️


307 1736

  第二十三回「雪の舞うころ」越前暮らしを満喫しまくるまひろ。周明に、言葉を教えてもらおうと急接近。まひろは知識欲に暴走すると割と無防備になるから、最初はそんな気はなかった周明も国際ロマンス詐欺をおもいたつし宣孝も心配になるよね。定子さまと清少納言も切ない。

101 814

・相変わらず小僧への牽制が上手い宣孝様
・まひろに怒られて喜ぶ宣孝様
・まひろに未来を見ちゃう宣孝様
・口説き文句をスルーされる宣孝様
・あいつと宋の国には行かせない宣孝様
・豪速球プロポーズな宣孝様 
・忘れえぬ人がいてもよろしい宣孝様

次回もたのしみです

135 1539



ウニ美味しそう…!まひろさんかわいい✨
中宮様と清少納言のやりとりがとても切なくて、でも文字を通して強い絆が感じられる…

2 48

23回感想です

新作ファンデーションより新刊の匂いに興奮するまひろさんは3人の男を手玉に取る女おそろしい子 いや正確には手玉に取られてるのかもしれない

大河ドラマ 『光る君へ』 
第23回 「雪の舞うころ」
https://t.co/e24OSTHShq

99 743