//=time() ?>
えっ!?
あの祠・・・壊しちゃったんですか?
おやおや、これはこれは盛大にやっちゃいましたね・・・これは始末書案件ですよ・・・。
ひとまず僕がバーチャル地獄の各所にお詫びをして廻っておくので、そのあいだあなたはこの地面にかいた円の中から出ちゃダメですからね・・・!三日三晩・・・!
予定通り明日アップする子の一部です🤫
修正メモ
・顎の線が一本調子なので師匠に合わせてメリハリをつける
・陰影の境界をはっきりさせる。モノクロの原画を見ながら合わせこむ
・目の色を彩度確認
・葉っぱを地面と空中に散らす
・背景の木の上部の描き込(空の透かし、影の部分の明るい場所)
地面について
地面は、雑に描いてしまうとクオリティが低く見えてしまうし、しっかり描いたからといって良い絵になるわけでもない難しいところです。
草など部分的にしっかり描いて、省略するところは省略する…そんな工夫が必要です。色々試したいです…。
#エソラ流お絵かきのススメ
上の絵では乳を揺らさないといけないので(揺らさないといけないので?)ああいう地面を描いたけど、
脳に浮かんでる地動説の動く地面はこういう地球が平面のやつだからややこしい
『チ。』を見てる。
「地動説」って聞くと昔から
「地面が動く説。……いやいや違う、地球が動いてる説。」って段階を経ないと言葉の意味を飲み込めないので今後見るのが大変かも。
画像は「乳動説」
⑦【赤いマフラーの女】#妖怪 #怪談
マフラーをしている少女に恋し、何故いつもマフラーをしてるかを聞くと、少女は「大きくなったら教えてあげる」と答えた。
中高大学と都度はぐらかされたが惹かれ合い結婚した。
「もうこれ以上隠しきれないわね」と彼女がマフラーを外す
彼女の首は地面に落ちた。
#自然物 #地面 #漫画の描き方 #矢口プロ
今回は矢口プロの地面の描き方をお示ししますね😊🤗
私は「もぐらの目」と言っていましたが、地面の中から、地面、土地を見た、低い視線の構図ですね!… https://t.co/3LtuyVGHW0
Z軸の傾きの際に片足を浮かせる動きを付けると、めっちゃ動くモデルに見えるようになる🤔
足が地面に固定されている感も無くなるので、おすすめです🙃
#Live2D
☆オリキャラの紹介☆
【名前】瀬戸 真凛/せと まりん
ポニーテールの女の子。野球部。
アンダースローの投手で、その地面スレスレから放たれる投球は渡辺俊介の生まれ変わりとは特に云われてはいない。存命だし。
趣味は貝塚作り。そして、そのための貝殻収集。校庭の隅に勝手に貝殻を埋めている。